ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

カフェ記事トーナメントで3位になっちゃった~~!!

2012年08月11日 23時26分27秒 | うれしい

何げに応募したカフェ記事。。。

今日見てみたら3位になってました

大好きなカフェの記事が3位になって嬉しいです。

よかったら見てくださいね  http://blog.goo.ne.jp/kumimama926/e/b4225fb2ab5284f10a5c91edee68eb41?fm=rss

 

←ランキング参加しています★よろしかったら又ココをクリックしてね


お部屋お片づけ~~キッチン編♪♪

2012年08月11日 00時20分47秒 | 日記

一昨日の玄関の薔薇に引き続き、キッチンの窓辺も夏はやっぱり造花で・・・

実際のアイビーは以前庭に植えたら、大変なことになったので(-_-;)私の中ではアイビーは造花が一番って事になってます(笑)

今日は、300均、1000均でお気に入り見つけて来ました。

ハセマキパパ&ママに頂いたお野菜を入れる、野菜かごバッグを300均で見つけました。結構大きくって野菜かごにぴったりだわ。

中に入れた新聞は、以前行ったハワイのホテルで配られる新聞ですちゃっかり持ち帰って来ています。

そして、キッチン棚には、この棚を置きました。こちらは1000円でした。ガラスが可愛いでしょ~~。

中にはお菓子作りの材料や、調味料等を入れました。

そして、こちらのシュガーポットは、次女が今使っていたのが、どうしても欲しくってお願いして分けてもらっちゃっいました

こちらも、このガラスが大好きです(#^.^#)

そして、野菜編みですが(二個で300円です)野菜かごがあるので、ビニール類を入れました。ちょっと不細工?かしら。。

そして、こちらのブレッドケースは以前からあるものですが、中にはパン作りに必要なスキムミルクやドライイーストなどを入れてあります。

そして、今日一番時間がかかったのは、シンク下の収納の入れ替え。。。もう大変でした

こちらは100均めぐりもして色々見つけて来ました。

シンク下は左官屋のKちゃんがシンク下まで塗り壁をしてくれたので、いつまでもいい感じです

外に出しっぱなしにしたくない物だらけで本当に収納に困っちゃいますよね。。。

以前は出してあった、アメリカンな缶は、シンク下に移動(^^ゞ 粉類や乾物を入れてあります。

シンク下がやっと片付いたけど、まだまだ色々キリがないわぁ~~~。。。でも早くすっきりした所でゆっくりお茶したいって思いで頑張んなくっちゃ・・・・・・・・・

←ランキング参加しています★よろしかったら又ココをクリックしてね