玄米食、今年になって毎日続けています。
と言うのも、昨年は少し玄米食さぼっていたので体調もすぐれなかったし、やっぱりもう少し食を考えなくては。。と又玄米食に戻しました。
玄米は、ネットで無農薬有機栽培玄米を注文しています。
私の一番好きな焚き方は、玄米3合に対して餅玄米1合をプラスして焚いてます。

プラス

半日位浸しておいて、塩(もちろん天然塩)を入れて炊飯器の玄米モードで炊きます。
時々、雑穀米も混ぜます。
お腹の調子もよく、肌にもとってもいいみたい~~!!
今じゃ、白米より玄米の方が大好きな私
いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね
と言うのも、昨年は少し玄米食さぼっていたので体調もすぐれなかったし、やっぱりもう少し食を考えなくては。。と又玄米食に戻しました。
玄米は、ネットで無農薬有機栽培玄米を注文しています。
私の一番好きな焚き方は、玄米3合に対して餅玄米1合をプラスして焚いてます。

プラス

半日位浸しておいて、塩(もちろん天然塩)を入れて炊飯器の玄米モードで炊きます。
時々、雑穀米も混ぜます。
お腹の調子もよく、肌にもとってもいいみたい~~!!
今じゃ、白米より玄米の方が大好きな私

いつも、私のブログを見てくださって本当にありがとうございます。
ランキング参加しています。
よろしかったら又ポチッっと押してね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます