ほんのちっちゃな素敵生活

日々の平凡な暮らしの中で見つけるほんの小さな幸せ

最近の楽しみ~☆☆☆

2008年04月12日 00時13分24秒 | うれしい


今日実家にいったら、母の大切に育てていた玄関ホールにある植物に花が咲いていました。母がなくなってからは父が管理していたのでしたが、きっと父の思いが母に通じたようで嬉しかったです

そして、最近嬉しいことは、娘達が結婚して、一番楽になった事・・・その一番は食事!今までは、大家族?で毎日毎日、食事(しかも、若者が多いのでやっぱり若者の好きな物中心になっていた)作りに追われていた毎日でしたが、今は自分の好きな野菜中心&玄米の食生活に戻せた事です



豆好きな私は、時々玄米に豆を入れたりします


そして、Mちゃんママに頂いた、Mちゃんおばあちゃん特製「ゆず味噌」

これが、本当に絶品!この味噌があるうち、毎日お豆腐にお味噌をかけて食べてました



そして、ハセマキママのNピーに頂く、菜の花も大好きでいつもお浸しにして食べてます~

そして、今の楽しみは、毎週末、我が家か娘達の家かで集まって開催している食事会明日は、我が家でしゃぶしゃぶパーティーを開催予定です!

↓の写真は、先日次女の家での「手巻き寿司パーティー」久々登場のおばあちゃん、相変わらず笑ってま~~~す(笑)次女達の新居は2階なので、おばあちゃん階段たいへんでした~~~(大汗)




そして、楽しみの一つとして、おすそ分け、、、、煮物とかは、やはり「お母さんが作って~~」って言われれば、ちょっと嬉しくってね~~


今回は、牛筋肉と大根&こんにゃくのどて煮。これは、実家の母から受け継いだ煮物ですこれは、玄米より白いご飯が一番だけどね~~!




そして、もう一つの楽しみは、時間に余裕が以前より出来たので、自分の生活を楽しむ事時間をいっぱい持てるようになった事!

身近なことでは、いつもは普通のゴム手袋使っていたけど、ちょっとお洒落な、そして使い心地のいい手袋買ってみたり~~~~




子育てに追われていた数十年。。。そして、娘が結婚するまでの数年。。。あっと言う間にすぎてしまって、今本当の意味での子育てが終わり、少しでも自分の時間が持てるようになった喜びって言うのを噛み締めている毎日です



人気ブログランキング参加しています!!よろしかったら、又クリックおねがいします→

女同士おしゃべりタイム

2008年04月09日 21時34分56秒 | 友達
女4人集まれば、やっぱりおしゃべり~!
友達の紹介で知り合った友達たち。そう、友達の輪!と言う事で、今日は4人でランチしました
一人は、英会話スクールの先生のTちゃん。
そして、もう一人は、アメリカ人の旦那様と国際結婚しているYちゃん。二人とは、以前東京ドームのブリトニーコンサートやナゴヤドームのエアロスミスのコンサートに一緒に行った事もある仲です。

まず向かったのは、Yちゃんのお宅。さすがアメリカンなだけあって、インテリアもとってもお洒落で素敵家族の写真がいっぱ~~~い!


 



カーテンとかは、アメリカで買ってくるそうです
やはり、カーテンなど洋物ってお洒落ですよね~!!

ピースがなんか古いって言われました(笑)



お昼は、彼女の家の近くで(とっても素敵な住宅街なので、お洒落なお店が一杯~→私が住んでる町と大違いなんで、羨ましくってキョロキョロ・・・)農園バイキングレストランのお店に行きました





こういう、野菜たっぷりって大好き!ついつい食べ過ぎちゃうんですよね~~。。。




デザートは、やっぱり別腹。。今日は、和系のデザートの方が食べたい気分。。。




ランチの後、又場所を変え、またまたコーヒータイムをしました

みんな、とっても楽しい話ばかりで、又来月も会おうねって約束して帰りました女って、美味しい食事とおしゃべりが、一番のストレス発散になるんですよね~~~

人気ブログランキング参加してます!よろしかったら、又クリックおねがいしま~~す
↓↓↓↓


フランスの香り一杯の贈り物

2008年04月08日 23時04分19秒 | うれしい


先日、長女のルクセンブルクのお友達のfunakoさんより、フランス製のとっても素敵な贈り物を頂きました。

↑は、イズニーバターと言って、とっても口当たり滑らかでクリーミーな最高級バターです

そんな、素敵なバターをもって、パンは何に?って思った時、長女達が、これまた、名古屋の美味しいパン屋さんで買って来てくれたクロワッサンにつけて食べたら最高!!!

又、このバター無塩なので、次回は美味しい焼き菓子を是非作ってみたいと思います






そして、マリアージュフレールの紅茶ジャム&フランスの自然塩ゲランデを頂きました。今度、スコーンを焼いて、このジャムを塗って食べたいっ 考えるだけで、ワクワクきちゃう~~一品



久々にヨーロッパのグルメな食材に囲まれて、あぁ~~又ヨーロッパに行きたいモードになっちゃった~美味しくって、お洒落な食材っていいわぁ~~

ありがとうfunakoさん

人気ブログランキング、参加していますよろしかったら今日もクリックしてくださいね

仕事モード再開&大好きな時間!

2008年04月07日 22時29分13秒 | 仕事

教室の春休みも終わり、いよいよレッスンスタートです

レッスン生徒ママさんのご紹介の口コミで、おかげ様で今春も新規に15名が入会される事になりました

そして、昨日ついに全員のレッスン希望届けが集まり、月~土の曜日時間配分にかなり時間を費やし、やっとほとんど全員のレッスンが決まりました。

 

長女との2部屋でのWレッスンと言う事で、とても助かっています

 

そして、昨日から長女と二人で、あるクラフト関係の講座を毎週、日曜日の夜通いだしました。(本当は、次女行きたがっていたのですが、旦那様が日曜日お休みなので、さすがに新婚さんでは可愛そうだもんね~~)何の講座か、それは後日UPしますが、その為にメモをとる手帳をさがしていた所、先日の薔薇のマグカップを買ったお店で素敵な手帳発見!!!何をやるにも形から入る私(笑)

 

長女からは、「ぎゃ~~また、薔薇~~!!」って言われ、次女からは「すご~~く、可愛い~~~!!」って言われましたこの、姉妹の違い!!

 

 

 

こんな、可愛い手帳があれば、よ~~し、頑張って勉強するぞ~~

 

もう、毎日曜日が楽しみで、お仕事も頑張らなくっちゃ~~!!

 

そうそう、以前は毎月やっていたクラフトスクール『りとる あっぷるず』を、5月より再開することになりました。

月一回、土曜日か日曜日に開催して、3時間の間に子供たちがカントリー雑貨を手作りして、最後に手作りケーキとジュースを飲み、カフェタイムを過ごすという形は15年前から変わっていません

このクラフトスクールの手伝いは、次女がやってくれます私も、大好きな事なので、こうして又再開できたことをとても楽しみにしています

 

人気ブログランキング参加しています。よろしかったら又今日もクリックお願いします

↓↓↓


次女の結婚祝いランチ

2008年04月05日 22時24分58秒 | 食べ歩き

先日、次女と結婚祝いランチに二人で行ってきました。

次女の好きな物と言えば、何と言っても「お寿司」!!!!

でも、近くには回転寿司しかなくって、、、、そんな中、グルメ生徒ママのrinomamaさんに教えていただいたお店に行ってきました

最初にお任せ4貫が出てきます

そのあと、好きなお寿司6貫注文できました。私達は、このお店名物のアナゴや、大好きなウニやイクラ、もちろん中トロも注文!そして、貝や蟹ミソも注文しました。

 

 

 

外には、看板らしい看板は無いのですが、口コミで店内は一杯!さすが、美味しいところには、宣伝なしでも人は集まるんですね~~~

 

次女は、大好きな御寿司をタラフク食べて、大満足の様子でした

次女曰く、又来たい店ナンバーワンだって!さすが、寿司好き人間

 

人気ブログランキングに参加しています☆いつも応援クリックありがとうございます

↓↓↓↓


2種類のケーキ焼きました&ちっちゃな訪問者

2008年04月04日 23時59分59秒 | お菓子

昨日、我が家にちっちゃな訪問者がやってきました。

かなっちょとR君です。二人のママは、私の教え子で、今ではすっかりママぶりも板についてます~

 

皆が来るとあって、朝からケーキ2種類焼きました

 

一つは、紅茶パウンドケーキ。ティーバッグの茶葉をケーキ生地に入れて焼きました。こちらは、アールグレーの香りがほんのりの大人向けです(^^)

もう一つは、以前、ハワイのアラモアナショッピングセンターで買ったノルディック社のケーキ型で可愛いプティケーキを焼きました。

 

こちらは、ちっちゃい子に持ちやすかったのか、二人共5~6個は食べてくれて、もっと、もっとって嬉しい悲鳴~~(笑)添加物なしの優しい味は、子供にとっていいですよね~

そして、かなっちょママには、とっても美味しくて、見た目もとっても可愛いケーキ頂きました。美味しかった~~

 

同じ年でも、R君はかなっちょより、半年先輩。R君がかなっちょを あそぼ~~って誘ってます(笑)

 

 

その場に居合わせた、次女はかなっちょママのM美チャンにハワイ挙式の事を一生懸命聞いていました。実際に挙げた人から聞くのがいちばんですものね~

 

楽しい時はあっと言う間に過ぎ、次の再会を約束して、それぞれのママの車に乗って、バイバイ~~

 

 

 

又来てね~~~可愛子ちゃん二人~~!!!

 

人気ブログランキング参加しています。いつも応援ありがとうございます

↓↓↓↓


キャスの生地でエコバッグ作りました!!

2008年04月03日 23時41分40秒 | 針仕事

先日買ったキャスキットソンの生地でやっとエコバッグ作りました

自分サイズで作りたかったので、型紙もなしで(コレは、昔から頻繁にやってるので→おおざっぱな性格がこんな時出るんですよね~~

内袋の生地は、これも、ちょっと前にかったワッフル生地を使いました。

いい加減な性格だけど、しつけはしなくっちゃ綺麗に縫えないのでこれだけは、はずせませんね~~。。。

 

買いだめする事が多いので(とは言っても最近は家族が少なくなったので、以前に比べたら少ない少ない)あまり小さくては、使えないのでマチはちゃんとつけました外ポケットも便利かなって思ってつけました~!!

 

たっぷり、入るでしょ~~

 

50cm買って、結局余ったのはコレだけ!結構有効的に使ったわぁ~って自己満足してます(笑)だって、高~~~い生地だものね~~

 

 

大好きな、キャスキットソンの生地で、しかも世界で一つしかない(大げさ??)このエコバッグ、とってもお気に入りになっちゃいました

 

人気ブログランキング参加しています。又よろしかったら、今日もクリックおねがいしま~~す

 

 


素敵雑貨屋さんでお買い物☆☆☆

2008年04月02日 20時51分56秒 | 雑貨
以前らずっと、テーブルクロスを探していましたが、中々思うようになくって、そうしたら今日ついにお気に入りを見つけ買っちゃいました
今まではアンファンのチェックのテーブルクロスを主に使っていましたが、やはり私のモードがアメリカンから、フレンチへと変わってしまってから、しっくりいかなくなっちゃって。。。



でも、本当はこれ、テーブルクロスじゃなくって、ベットカバーとして売られていましたが、我が家のテーブルがなんせ、縦220センチもあるのでベッドカバーでもピッタリ!!(笑)でも、素材が撥水性じゃないので、明日薄い透明のビニールを上に敷く運命になりそう(娘曰く、ビニール敷くってダサいね~って

そして、この店には、又又私の心を奪う数々の雑貨が・・・・




この、ウエディングベアー見てたら、又次女の結婚式用にベアー作らなくっちゃ~って意欲湧いてきちゃった~!!かわいすぎ!!!



そして、可愛いマグカップもたくさん!!



そして、買っちゃいました本当は、カフェオレボールを探していましたが、中々気に入るのがなくって、こちらに気を惹かれちゃい買いました



こちらも、娘に「いつの間に薔薇おばさんになったの?」って。。

最近、娘達も結婚して、ようやく自分の時間が持てるようになり、こうして自分の為に時間が持てるって言うのがとても嬉しい毎日です
今年に入って、色々あったけど、やはりいつも笑顔で前向きでいかなくっちゃね~~

人気ブログランキング参加しています。よろしかったら、又今日も応援クリックお願いします

H君就職おめでとう!!

2008年04月01日 21時14分45秒 | 生徒
私のBOOKMARKでお馴染みのお菓子作り名人ハセマキタイムのハセマキの弟さんのH君が高校の先生として社会人としての第一歩を踏み出す事になり、昔から家族ぐるみで仲良しで私の元生徒さんと言うこともあって、就職おめでとう食事会に行ってきました。H君ママのNピーとは親友なのでもちろん一緒~


そうそう、H君今日から初出勤だそうです!横須賀と言うここから遠い場所だけど、私達よく、日帰り東京行くから又会いにいくね~!!


ランチの場所は、H君やNピーにお任せしましたが、とっても美味しかったです!!さすが、食通なお二人さん

H君は和食器が大好きで、今回お祝いを何にしようかなって思いましたが、実家の近くに、和食器(色々な有名な焼き物のコーヒーカップ)が色々置いてあるお店があるので、そこで選んできました。柄は花だったのですが、形がちょっと変っているので選んできちゃいました





気に入ってもらったみたいでよかった~~コーヒー通なH君、このカップでコーヒー飲んで私の事いつも思い出してね~(笑)

そして、お料理は~~~




お刺身は、本当にコリコリでとっても美味しかったです~!!






ご飯(今回はひじきご飯でした)はおかわり自由でした。






とっても美味しいランチを食べた後は、自宅に戻って、Nピーが持参してくれた、これまた美味しい和菓子で、H君初レッスン室でティータイムを過しました。レッスン室のティータイムコーナーにある、紙コップでのお茶です(笑)干し柿が大好きな私は、(何でも大好きなんです私)この柿の和菓子お気に入り~!!美味しかったわぁ~




そして、もう一つご紹介したい和菓子!それは、ハセマキ手作りのイチゴ大福和菓子も手作りするハセマキを尊敬しちゃいます~~!
美味しかったわぁ~ありがとう





人気ブログランキング参加しています。今日も応援クリックしていただくとうれしいなぁ~~~!!!!