シシニクのすき焼き食べた事ありますか?
今回は、夫と兄が来てくれたせいで、私達はごちそうにありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/a0/9a78452d7bab36c7247bfd66020f6cf7_s.jpg)
今まで、田舎暮らしの醍醐味を何度かお知らせしましたが、今回のすき焼きは格別でした。
キノコを大量に採ってきてくれた友人の提供で、キノコすき焼きをしようということになりました。
もうすぐ山ではイノシシの猟が始まります。
今回は去年の冷凍のシシニクを使って、キノコのすき焼きが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/29/c5bb86863c0af481026c291669fcb4c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/ca/92dc57172c2e89fa277f5663ed4b2408_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6d/4cdf2511bc309a01db807d8de30f8e98_s.jpg)
松茸、あみたけ(ずるたけ・ずいたけ)、桜しめじ(赤たけ・谷わたり)、しょうけんじ(しばかつぎ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/28/aaa153436bdbca6f3de6a5475adb2d0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b7/7a50a3f0837a217e396ac59d3f8ab5bb_s.jpg)
シシニクと牛肉
牛肉も用意しましたが、シシニクの甘み、歯ごたえ、なんともおいしいのに感動しました。
こんな贅沢なすき焼きは初めてでした。
田舎って本当においしいです。
季節を五感で感じます。 ごちそうさまでした。
今回は、夫と兄が来てくれたせいで、私達はごちそうにありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/a0/9a78452d7bab36c7247bfd66020f6cf7_s.jpg)
今まで、田舎暮らしの醍醐味を何度かお知らせしましたが、今回のすき焼きは格別でした。
キノコを大量に採ってきてくれた友人の提供で、キノコすき焼きをしようということになりました。
もうすぐ山ではイノシシの猟が始まります。
今回は去年の冷凍のシシニクを使って、キノコのすき焼きが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/29/c5bb86863c0af481026c291669fcb4c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/ca/92dc57172c2e89fa277f5663ed4b2408_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6d/4cdf2511bc309a01db807d8de30f8e98_s.jpg)
松茸、あみたけ(ずるたけ・ずいたけ)、桜しめじ(赤たけ・谷わたり)、しょうけんじ(しばかつぎ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/28/aaa153436bdbca6f3de6a5475adb2d0a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b7/7a50a3f0837a217e396ac59d3f8ab5bb_s.jpg)
シシニクと牛肉
牛肉も用意しましたが、シシニクの甘み、歯ごたえ、なんともおいしいのに感動しました。
こんな贅沢なすき焼きは初めてでした。
田舎って本当においしいです。
季節を五感で感じます。 ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます