久世のくらし

42年ぶりのUターン、木の香りと土のぬくもりをお伝えします。

やっと落ち着きました

2014-03-25 23:50:55 | 日記
母の手術から5日が経ちました。

手術が相当な恐怖だったようで、妄想からなかなか覚めませんでした。
葬式の話や、お墓の話から離れません。
死の恐怖だったのでしょう。
病院にいることが理解できず、お墓に一人ぽっちにされたように思っていました。
個室にいるので、さみしかったのでしょう。
日曜日の朝病院に行くと、ベッドから降りて、窓際に立ち、ガラスをたたいて、「だれかたすけてー」と声をからしていました。
ものすごい力が出るもんだと、もうびっくりでした。

日曜日に兄が来てくれ、手を握りずっと話を聞いていました。
「もう大丈夫、安心していいよ」との話に、ずいぶん安心した様子でした。
「あんただけがたよりじゃけえ、元気でいてよ」と繰り返していました。
やはり長男は頼りです。

今日、兄は帰りました。

午後から病院に行きましたが、お墓の話は出ませんでした。

看護師さんが「右に向いて寝てください」と言った様で、上手に右を下にして寝ていました。

もう大丈夫でしょう。少しづつ落ち着いてきました。

毎日顔を見に病院に行き、安心な顔を見て帰ります。


今は骨がつくまで、動かないようにして、骨がついたら歩く練習です。
まだまだ、先の話ですが。

手術成功しました

2014-03-22 00:51:08 | 日記
20日、11:20手術室に入室しました。

手術は脊椎麻酔で行われました。

午後3時前に無事終了し、思った通りの手術が行われました。
応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。


母にとって、先生や看護師のたくさんの方に囲まれ、手術を受けたのは
麻酔が効いて痛くはないものの、意識があるだけにとても怖い経験だったのでしょう。

術後混乱して、意味不明な事を話し続けていました。
私の顔を見ると、少し安したのか少しづつ落ち着いてきました。

今日も回復室にいましたが、また不安になり点滴を外したり、
ベッドから降りようとしたり、大変でした。
しばらく付き添い、昼食後少し眠りかけたのでやっと解放されました。

大腿骨の太い骨はつきにくく1ヶ月は歩くことはできないとの事。
とにかく歩かないように、動かさないように骨がつくまで見守りが必要です。



明日は病室に戻れるでしょう。

自分の状態をどこまで理解してくれるか、これからががんばりどころです。





やってしまいました!!

2014-03-19 21:38:44 | 日記
昨日、朝9時過ぎ、デイサービスのお迎えを待っていた時、母は玄関で転倒!
段差で左太ももを打ち、骨折。
救急車のお世話になり、去年骨折でお世話になった病院に再び入院。


玄関には段差のための、突っ張り棒があります。
普段は歩行器を使っているはずです。
しかし、その棒に頼ることなく、自力で何気なく降りようとしたのです。
バランスを崩しても、立ち直ることはできません。
そばにある障子の桟を掴んでも、不安定な体を支えることはできません。
障子を持ったため、体は回転して、左から倒れました。
上手に??倒れたのですが、もろくなった骨は完全に折れました。

病院では、左足を引っ張ったまま、ベッドに寝ています。
今回は足を触らない時はあまり痛がりません。
口もしっかり元気です。

整形外科の診察は火曜日と土曜日のみの病院です。
幸いなことに、ちょうど火曜日だったので先生に診ていただくことができ、
20日に岡山大学からわざわざ手術に来てくださることになったのです。
運がいいです。ありがたいです。

今日は術前の検査をして、明日の手術に臨みます。



去年2月3日、引っ越してきて1ヶ月もたたないうちに転倒。
右大腿骨粉砕骨折、40日入院してリハビリをして、歩行器を使って歩けるようになりました。90歳。

そして、一年後左大腿骨骨幹部骨折。91歳。
再び、2本足で歩けるようにがんばって!!

口はかなり達者です。
意地でも頑張るでしょう。

がんばれ!

里山にも春がきました

2014-03-12 10:53:02 | 日記
里山の春


寒い寒い冬でも、必ず春になりますね。

まだ朝晩は寒さが残りますが、里山にも春がきました。
昨日は、屋内は13度。でも外は16度の暖かい一日でした。
久しぶりに、菜園に出てトマト用の杭を打ったり、石灰を打ち込んだり
いよいよ菜園の始まりです。


東日本大震災から3年。
夜10時からの特集ドラマ 「生きたい たすけたい」を見ました。
事実はドラマを超えるものだと思いました。
どんな時も「生きていたいと思う毎日でなければ」とも思いました。



今日は啓蟄

2014-03-06 22:24:57 | 日記
虫がもごもご動きだすはずなんですが…

今年は雪が少ない岡山ですが、今日は朝から春の雪が積もり、一面真っ白になりました。
でも、春の雪は柔らかく、お昼にはすっかり解けてしまいました。
それでも、ふわふわと大きな綿のような雪が一日中舞い降りてきていました。


勝山のお雛まつりに行ってきました。
3月1日に神戸からのお客さまと散策しました。
昨年は私が案内される方でしたが、今年は案内しながらゆっくりと一軒づつ見て回りました。
御前酒蔵元「如意山房」では今年は、ちりめんのお細工物~花房昌古さんの遺したものがたくさん展示されていました。

遅めのお昼ごはんは、地元の人のお勧めの「一心庵」のおそばを頂きました。
並んで待った甲斐があり、冷たい鴨そばも暖かい鴨そばもそれぞれとってもおいしかったです。

お雛様を見ながら、友人はお買いものにも興味津々。
荷物になると言いながら、楽しんでおられました。



翌日は朝から湯原温泉に出かけました。
県北には温泉があちこちにあります。
どこにしようかと迷ったのですが、まずは近場の湯原温泉にしました。
車で30分、「八景」の温泉にゆっくりつかってきました。
さすが温泉、芯まで温まり、肌もすべすべになりました。

窓の下には、河原にある砂湯が見えます。
混浴の無料の温泉です。
いかがですか?

この次またお客様がいらしたら、新たな温泉を開拓しようと思います。


ひと雨ごとに暖かくなります。
さあ、暖かくなったら、畑仕事が始まります。(^O^)/