久世のくらし

42年ぶりのUターン、木の香りと土のぬくもりをお伝えします。

2015年 夏野菜

2015-07-21 14:16:29 | 日記
2015年 夏野菜


梅雨が明けると、本格的な夏到来。

朝の涼しい間に、作業しましょう!
小さな菜園なので、1時間もあればいいでしょう。


写真のほかにも、今年はえごまも栽培。
醤油漬け、塩漬けも作ってみました。今話題の野菜です。

メロン、プリンスメロン、まくわうり、モロヘイヤ、オクラ
にら、いんげん豆、なす、赤芽里芋、ふき、

レモングラスが茂り、お客様にはハーブティーをおもてなしします。


風蘭(ふうらん)

2015-07-14 23:04:59 | 日記


風蘭を頂いた。
102歳の親戚のおじちゃんから。

ぶーちゃんは102歳でひとり暮らし。
父のいとこで、私からはいとこ半。

二年前に安倍さんから頂いた100歳のお祝いの額が飾ってある。

アロエの鉢が広いホールに、今は50個くらい?。
アロエ汁は本当に長寿に効くのかしら?。

食事の世話は通いのお手伝いさんがやってくれるが、ほかは自分でなんでもできる。
アロエの植え替え、君子蘭の植え替え、そして風蘭の植え替えも自分でされる。
少し耳が遠いが、頭はすっきり、むつかしい話は得意。ボケとは縁がない。
毎日、誰かやってきて、話は尽きないようす。


我が家には、ぶーちゃんからいただいた、アロエ、アロエベラ、
君子蘭、そして今回、風蘭が加わった。

ぶーちゃんからいただいた数々のアロエは、あっちにもこちにも貰われて皆を元気にしている。


元気に年を重ねよう。

「おおきゅうなった」と自慢しよう。





なつかしの学校給食

2015-07-01 21:35:28 | 日記
なつかしの学校給食


岡山県真庭市 旧遷喬尋常小学校の「なつかしの学校給食」に行きました。

「幽谷より出でて、喬木に遷る」ゆうこくよりいでて、きょうぼくにのぼる
明治40年(1907年)に巨額の費用を投じて建てられた、木造校舎が開校した。

私の父も、姉も兄も私も通った、なつかしの小学校。
半世紀を経て、懐かしい机と椅子、床、窓ガラス、腰板、特に格天井の講堂は素晴らしい。

セーラー服に身を包み、老いも若きもみな同級生。