![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/d315c31690e0db086d3b40de246952cb.jpg)
4月下旬の収穫時期を迎えた、我が家のキャベツたち。
一度に3個は食べられないよー って、ひとつづつ収穫してたら、
3個目ははじけてしまいました。
ネットをしているので、青虫さんはあまりいません。
でも、ナメちゃんはいますよー!
新鮮! とりたて! おいしそうでしょ!
そうそう、収穫するとき、根っこを残しておけば、また小さいキャベツがとれるそうな・・。
やってみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b8/ac6a6a5f1079802df578c742236880ed.jpg)
ということで,蝶々よけのネットの中で、こんな感じ。
様子を見てみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/96be624948f34ceb916fa2e54b243fa3.jpg)
今日は6月12日
一株 収穫!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9c/478b0f6cb03604f05e3b98ca53d6118b.jpg)
小さいけど、キャベツです。
しかも、3つも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/2feb76a032a194e646c9a52a92ad9771.jpg)
今日の献立は、餃子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/584c52301cf96a7a0de55c81a28163c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/19/643fe85037d40980f9388c2541e2f384.jpg)
初めての米粉100%のピー。
焦げ目がつきにくくて、破れちゃったよー。
でも、トロンとして透き通っていて、おいしかったよー。
たれは、ゴマダレにポン酢、そして写真にないけどラー油がおすすめです。
卵スープ付き。
一人分じゃないですよー。