明日の風♪

好きなことはたくさんあるけれど、それだけで生きることもできず…
あんまり無理せずに、自然体でいられたら良いなと思う。

鶏のホイル焼き(3/11夕食)

2013-03-11 | 今日のごはん♪

ホイル焼きって、切った材料をホイルで包んだら、オーブンにお任せ…

でも、材料に火が通るように温度や時間設定をするのは、経験次第。

鶏肉・玉ねぎ・にんじん・えのき・レモンをホイルで包んで、オーブンで焼く。

付け合せはレタスとポテトサラダ、残った野菜のソテー

 

もずく酢にきゅうりを混ぜ

 

小松菜と麩の味噌汁。梅麩がかわいいこと。

 

 

なんだか春らしい、きれいな夕食

 

 


スペイン風オムレツ(3/11朝食)

2013-03-11 | 今日のごはん♪

今日、送別会があって1品持ち寄りだというので、何を作ろうか。

ボールに材料を順番に入れて混ぜたら、後はオーブン任せっていうのが良い。

ってことで、たいていいつもケーキを焼くことになるけど

今日は計量するのも、ミキサーも使わないで済ませたい。

テレビでちらっと見かけた、炊飯器で作るスペイン風オムレツを試そうか…

 

卵を6個割りほぐし、玉ねぎ・サツマイモ(じゃが芋なかったので)を入れ

チーズを混ぜたら、味付けはコンソメ顆粒とこしょうを控えめに。

そして、炊飯器に入れてスイッチを押す。

 

ふんわり良い感じにでき上がったよ♪

 

お皿にあけて

 

切り分ける

 

朝食で味見してみよう

 

線キャベツとトマトときゅうり、ツナマヨネーズを添えて

にんじん・玉ねぎ・いんげん・サツマイモのスープも

 

うん、うん、味は美味しかった。

ただちょっと固めだったかな?みっちりしている。

それはそれで良いと思う。

 

炊飯器を使うのは火加減とかの心配がいらないから助かる。

ただ、早炊きにしても30分以上かかるのが…たった30分なんだけどね。

 

これは味見用だけど、玉ねぎ増量して、ベーコンかハムのみじん切りを入れたり

ピーマンとかにんじんを入れたらもっときれいになるね。

 

 


3月10日(日)のつぶやき

2013-03-11 | つぶやきまとめ

うむっ、朝になった。空がどんより黄色くて、花粉が濃い。


気温が高くて、梅っていう感じじゃないけども…近所の梅の花 pic.twitter.com/yXX4Y1vex9


指輪って、ホントはあんまり…でもこれは気に入ったの。武器になりそうじゃん。ファミレスにてご購入。


お腹すいた。ごはん食べて、リコーダーの練習したら、もう出勤の時間になるなあ…SoftBankに払うお金のために…ケッ!!