豆腐ってあれこれ使える食材だね。
豚肉と残り物の野菜を軽く炒めて、甘辛く味付けし
豆腐を手でちぎって入れて、ひと煮立ちさせたらでき上がり!
あまりにも簡単な、肉豆腐ふうのもの…
今日は献立があるようなないような…
残り物だけで作らなくちゃならない日
【ポークジンジャー・肉豆腐・わかめの酢の物・シメジと玉ねぎの味噌汁】
デザートにぷっちんプリン
ちょっとしたお誕生日祝いなので、デコられています。
豆腐ってあれこれ使える食材だね。
豚肉と残り物の野菜を軽く炒めて、甘辛く味付けし
豆腐を手でちぎって入れて、ひと煮立ちさせたらでき上がり!
あまりにも簡単な、肉豆腐ふうのもの…
今日は献立があるようなないような…
残り物だけで作らなくちゃならない日
【ポークジンジャー・肉豆腐・わかめの酢の物・シメジと玉ねぎの味噌汁】
デザートにぷっちんプリン
ちょっとしたお誕生日祝いなので、デコられています。
暦が一回りしたらしいよ。あとは、お好きになさって…ってことでしょ。へッ。
誕生日の始まりは、はるばる届いた誕プレを受け取ることから始まった。 pic.twitter.com/7yBoBWO8En
コートとストールって書いてあったので、ドキッとした。サ、サイズがね…怖くて pic.twitter.com/9kqyeuyMmP
しかも、KRIZIA!以前、友人と「好きだけど、お高くて…」って、見るだけにしてた。 pic.twitter.com/J1eAFtuVZT
ユミタン氏の御用達は、Takashimaya前にもらったのは、マーガレット ハウエルのショルダーバッグだったな。やっぱりお高くて、わたしは湯たんぽ持ってるだけ…何でわたしの好みを知ってるんだろうって、思ったものだ。
内緒だけど、バラの包装紙がとお~っても(一番)気に入った。本やノートのカバーにしよう。ありがとう、大切にします。
ちょっと大きめを選んでくれたみたい。あの人は『理想』っていうフィルター持ってるからな。理想と記憶の中の一番良いところ…ま、わたしの一年間の課題を作ってくれた訳だ。相変わらずモチベーションあげてくれる。感謝…南無…
こうして母ちゃんは、新しいコートとストールを手に入れた。新たな旅の始まり…いいな、この感じ。
今日は大事な日なもんでね。聖週間の始まり… pic.twitter.com/LCDK3PQPN7
ちょっと教会に顔を出して、聖週間中のミサその他の確認。聖木曜日のミサと、聖金曜日の受難式は20時から。そして聖土曜日の復活徹夜祭は、19時30分からミサと洗礼式がある。ミサに先立って、光の式もね。 pic.twitter.com/gjtHXPmPaQ
小手指のポトマック桜は、年々すごいことになっている。 pic.twitter.com/lNcOBdroHy
だいぶ散り始めて、花房がほどけちゃっているけれど… pic.twitter.com/3fWbmv4haY
今日は遠くへ行くことが目的だったけど、せいぜい南町田どまり。途中いろいろな間違いもあり、つっかれたあ~。好き勝手するのも大変だわ… pic.twitter.com/Azz72ovSyz
グランベリーモールに来たかったわけ。 pic.twitter.com/gys9tM0jCm
そして、クィーンアリスカフェでサンザシのジュースと pic.twitter.com/mhgx3Jpz13
花壇の手入れが良くいき届いて、気持ちがよいです。いろんなお店を覗いて見たけど、あまりほしいものなかったな。本当にほしいものは、サイフの事情があって…やっぱり、好き勝手は難しいや。チッ。 pic.twitter.com/s3zyVdF4VX
早めの夕食。神楽坂 茶寮のデミ味噌 煮込みハンバーグこの店は、前はベトナム料理の店だったので、今日もベトナムコーヒーを飲むつもりだったけれど、仕方がないよね。それにしても、「好き勝手」に非協力的なことばかり起こること… pic.twitter.com/DkxXJyDadr
春の苺あんみつで気を取り直して pic.twitter.com/CmCK9b9FIx
これから映画を見ます。自宅の近くでも見れる映画だけれど、今日は『遠くへ行く日』なもんでね。じゃッ pic.twitter.com/Ppo4dpkYWn