新・私に続きを記させて(くろまっくのブログ)

ハイキングに里山再生、れんちゃん姉妹とお父さんの日々。

模造天守

2011年03月27日 | 日記
某社の観光パンフレットを見ていて、苦笑した。
伏見桃山城公園の紹介記事のキャプション。
「※この模造天守には歴史的、文化財的な価値はなく、また歴史上の『伏見城』の建造物でもありません。」

この上から目線!しかも完全否定!
同じページに掲載された大阪城天守閣だって、鉄筋コンクリート構造の「模造天守」ではないか!とツッコミを入れたくなる。
まあ、大坂城のほうは、残された史料、姫路城や名古屋城などの研究の上に設計・建築されており、近代建築として立派な文化財的な価値がある。キャッスルランドは閉園したけれど、伏見桃山城もそれなりに歴史があるのではないか。
しかしこれ書いたのって、京都人じゃないのかなあ(伏見は京都でないらしい)。

最新の画像もっと見る