ダンブリの夢

羽ばたけダンブリ...!!!                      
大坂なおみ選手を応援しています
 

日本の集中治療の崩壊「非常に早く訪れる」

2020年04月04日 01時33分19秒 | LIFE

政府はコロナ問題をどのように対策を考えているのか、全然見えない。

日本の集中治療の崩壊「非常に早く訪れる」 学会が声明発表!

 

各自治体が3日に発表した新型コロナウイルス感染者の合計が、初めて1日300人を超え4人死亡。

◎コロナ国内感染3000人超す

 

安倍首相は、4月1日  なんとこんな発表をおこなったのだ。

この発言は、一国の総理大臣が言う事かと耳を疑う。場当たり的な発想でしか無い、脳みその出来具合が見え見えじゃないかい!

「全国で5000万枚余りの世帯すべてを対象に、1住所あたり2枚ずつ、布マスクを配布する」布マスク代は200円!

「布マスクは洗剤で洗うことで、再利用が可能なことから、急激に拡大しているマスク需要に対応するうえで、極めて有効だ」 なんだねケチ臭い野郎だぜ...

芥川賞作家の平野啓一郎氏はマスク配布を伝えるニュースのリツイートと共に、《本当にこの政府で、この未曾有の危機を乗り越えられますか?》とストレートに政府の対策を批判した。タレントのいとうせいこうは《布マスク二枚は安倍政治の集大成になるかもしれないな》とチクリ。

格闘家の高田延彦氏はツイッターでこんな呆れ声。
《大風呂敷拡げてマスク2枚? 本当? まさかのエイプリルフールジョークじゃないよね? ゼロよりマシだけど2枚ってさ!》

首相と近しい関係として知られる百田尚樹氏は「一つの家庭に2枚の布マスク?なんやねん、それ。大臣が勢揃いして決めたのがそれかい!アホの集まりか。全世帯に郵便で2枚のマスクを配るって…。そんなことより、緊急事態宣言とか、消費税ゼロとか、金を配るとか、パチンコ店禁止とか、エイヤッ!とやることあるやろ」「これ、エイプリルフールのつもりか。もしかして全閣僚が集まって考えついたウソか?」とツイートした。

Twitter上では、ここまで切迫した状況下で国民にこんな対策しか打ち出せないことに対し、「もしかしてエイプリルフール?」などという感想とともに、安倍首相に呆れ返った声が溢れている。

 更にツイッターでは、アベノミクスをもじった「#アベノマスク」というハッシュタグがトレンドランキングの1位に。「洗えば何度でも使える」「もらえるだけありがたい」といった感謝の投稿だけでなく、「#マスク2枚でごまかすな」もトレンド入りして、「マスクよりも休業補償を」などの声も広がる。

〈世帯に布マスク2枚ってやばすぎだろwwwこの国怖すぎwww〉
〈安倍首相まじで給食マスク配るんだな… もう本当に日本ダメだな。国民助ける気がないのがよく分かった。自衛するしかないねー。〉
〈いやはや、伝説を残しにきたな〉
〈一世帯にマスク2枚? すごい! 「焼け石に水」内閣!〉
〈大胆な 思い切った これまでにない 異次元の… そ、そういう意味だったのか〉
〈安倍さんはバカだろ。 期待はしてなかったけど〉
〈和牛券、おさかな券、おすし券に、マスク2枚。大喜利はもうけっこうですだ〉
〈もうコロナ大喜利で遊ぶのやめて~ついでに総理辞めて~安倍さーん〉
〈二枚舌、マスクも二枚、安倍晋三〉
〈安倍さんそんなこと言ってマスクの中に10万円ずつ入ってるんでしょ〉
〈きっと太っ腹な安倍総理のことだから、買い上げや郵送に莫大な経費もかけて、1枚10万円のマスクを2枚くださるんだと思います〉
〈のちのち、これが安倍内閣が打ち出したアベノマスクとして歴史に刻まれるのかな…〉
〈この数ヶ月間スピード感を持って先手先手でありとあらゆる施策を大胆かつ躊躇なくやってみた結果がマスク2枚なんだぞ。つまり精一杯やっても彼には無理なんだよ。やめてもらう以外なくないですか?〉

ツイッター読むだけで阿呆らしくて...唯々つかれるわぁ~~

#141