昼過ぎからタワーの7階へ。
人間ドック。
ちょっと早く着いたらのでロフトで買い物。
斜め向かいなのに、ロフトで反対側に出たら、大回りした。
1~2分の処が10分程歩いた(~_~;)
アプローズの吹き抜けには、クリスマスツリー。(^-^)
健康診断が終わってから、堺筋本町に用事。
帰りは日没。
周りも灯りがついて賑やかに。
御堂筋もイルミネーションが綺麗だろう。
行くか?
っと思ったが、疲れた😣💦⤵
で、断念!(>_<)
昼過ぎからタワーの7階へ。
人間ドック。
ちょっと早く着いたらのでロフトで買い物。
斜め向かいなのに、ロフトで反対側に出たら、大回りした。
1~2分の処が10分程歩いた(~_~;)
アプローズの吹き抜けには、クリスマスツリー。(^-^)
健康診断が終わってから、堺筋本町に用事。
帰りは日没。
周りも灯りがついて賑やかに。
御堂筋もイルミネーションが綺麗だろう。
行くか?
っと思ったが、疲れた😣💦⤵
で、断念!(>_<)
西宮インター辺りも混雑で、中々一般道に降りられず。
(土)(日)はワンコ連れでいっぱいだと云うことで、11:00着を目指した。
案外空いていた。
途中でランチするから、お肉を食べよう。。。と息子を誘い出した。
外は日差しがきついが、日陰はそよそよと風が吹いて心地よい。
海沿いは寒いかと上着を持参したが、要らなかったわ!
先客のワンコ連れさんは2組。
11時からランチですが、8時からカフェオープンなので、朝のお散歩時にも良いかも。
テラス40席。店内70席。2Fのレストランは展望良さそうだわ!
実際着いてみたら息子は、お肉って気分じゃない。。。とお魚をチョイス!
お店を出ると、ワンコ連れさんが増えてきたよ。
多分、お昼過ぎから夕方が込みそう!
牡蠣がらがイッパイ。蟹や茶色いクラゲ。白いクラゲが浮かんでるよ!
山側に行ってみたいワンコokのレストランがあるんだけど。。。今度のお楽しみ!
ゆったりとお散歩しているニャンコさんと遭遇!!!
さっきも会ったよ!ワンコが寄って行っても平気!!!我が家に居たニャンコを思い出したよ。
いつもアレックスのお散歩に付いてきた。。。此方のニャンコさんもワンコにお伴していたけれど、歩く速度が違うので。。。
ワンコ散歩の後、ニャンコさん連れてくるんだって~~~!!!
ニャンコさんの速度に合わせ、自転車を押しながら歩いているママさん。。。偉いなぁ。。
かなりの距離を歩いてたよ(^^)
ソフィアにとっては、初めてのドッグカフェです~~♪ クンクン!何の匂いでしゅか~~~~?
ワンコぱん&焼きささみジャーキーを、パパしゃん注文してくれました~~!
うまうまでした♪~
マットを敷いたら、椅子の上OKだったので・・・お言葉に甘えて暫し椅子に上がらせて戴きました(^^)
ドッグランには誰も居なかったよ!
今度はランでも遊びたいな!!
また来ようね~~byソフィア
此所の処、お昼過ぎから大阪市内に用事がある。 先週、夫の実家近くの公園に謎のテントが出現! 「なんだろうなぁ?」と思っていた。 今日、のぼりが上がって、相撲部屋と判明! そうだ、大阪場所~o(^o^)o 我が実家辺りも、上町大地(谷町)に寺町があり、沢山のお寺に相撲部屋の『のぼり』が上がったものだ。 春休みに商店街に行くと、ヒョロ~ンと痩せて背が高く、髷を結って浴衣を着たお相撲さんの『たまご』 さんたちが、『ちゃんこ』のお買い物をしていたっけ。。。 子供の頃のいい懐かしい思い出だ! 段々と『のぼり』の立つお寺は減って行ったけれど。このテントは土俵かしら?やっぱり、市内の方がなにかと刺激があるわ~~(^_-)
もう日付けが替わってしまったので、昨日の事となりましたが、神戸・南京町に行って来ました。
まずは大事なワンコ達の運動です ^-^
お散歩中のワンのところへ、遊ぼう!遊ぼう!と走っていくのですが、あちらは綺麗なお洋服着ているのに、コチラと言えば塩水まみれの砂まみれのドロドロ!傍に寄っていってブルブルするので、砂や海水が飛び散って汚さないか冷や冷やでしたが。。。。「いいですよ~」と優しく何度もとまって下さったお二人とワンズに感謝です♪
浜で泳いだり、走ったり。。。。。コタは海水デビューとなりました。。。。
くるみも、あまり 海水で泳いだことがないので、この後2頭は一時的に○○ピーになりました>< 存分に遊んだ後、中華街へ。。。。。。。
獅子や龍の舞もすごい人ではっきり見えませんが、携帯やビデオで必死な人達を観察している方が面白かったです。
旧正月、中国の元旦でした ^-^ 牡蠣の卵焼きなど色々と美味しかったです~~!
G飯店さんのシュウマイ。。。。所謂、器械でミンチにしたお肉ではなく、肉の塊を中華包丁で粗微塵にして、海老の食感と肉の食感がガツンとくるシュウマイです♪ 私の飲茶ランキングは蒸し海老系でシュウマイはあまり注文しないのですが、此処のシュウマイはそれらを押しのけても絶対に食したい絶品シュウマイです ^-^ 久しぶりでしたが、健在で嬉しい限りでした。。。胸焼けしないのよねぇ~!
又、横浜の中華街にも行きたくなりましたよ。。。。。