大阪城近くの、とあるマンションの日陰で人待ちをしていた。随分バタバタと蝉が羽ばたくので、弱った蝉が草の上に落ちてバタバタしているのかと思っていたら・・・木にいっぱい連らなってクマセミが並んでいる。地中から這い上がり脱皮後、休んでいたようだ。綺麗に行列して、学校みたいだ(^○^) 上町大地は四天王寺でも樹木に大量のクマ蝉が留まっているのを見た事があるが。。。 北大阪ではアブラセミが中心だ。クマセミは子供時代の懐かしい蝉。。。 車ですぐの所でも、こんなに違いがあるのね! そういえば、軽井沢ではミンミン蝉が泣いていたよ!(^3^)/
毎年「早く、梅雨明けして~~!」って願うのだけれども今年は快適、涼しい・・・・で結構長引いている梅雨が有難かった!
だいたい、関西の梅雨は暖かい湿気に喘いでいる感じだったのが・・・・最近は涼しいのだ。
5月から10月初めまで、ワンコのために冷房をフル稼働だった!
昨年、信州に滞在中も「涼しいよ~~!」との友メールが大阪からきた。
2日前の土曜日も眠っていると・・・・冷たい風がパタパタ吹き込み、窓を閉める。。。
途中で羽布団をかぶる。。。。「寒っ!」「8月だよね・・・???」 不思議だ! ちょっと怖いね!
本日、暑くなり始めて久しぶりにエアコンをON。
エアコンをつけない方が体調は良いのだ。28℃設定でも涼しいよぅ~~!明日はもっと暑くなるんだって。。。。
最近、寝る時や休憩するときはパパと一緒のコタ。ふと見るといつも2犬でひっついて寝ているの!
遊ぶときはママに甘えてるよ!