選考会参加は9名。総当たりで一人8試合、全部で36試合と
ちょっとボリュームがある。
選考会前に、面を着けて軽くアップしたかったが、みんな8試合も
あるという事で、体力温存でアップする相手がいなかった。
こういう時に限って、くじ運が悪い物で、実力の拮抗した選手との
試合が初めの方に来る。一番目はIくん。いままで負けたことは
なかったが、最近稽古でなかなか一本取れなくなって来ている。
案の定、うまく取りきれないところに、混戦の中で面を一本取ら
れて、負け。2番目はHさん。いつもながらの変則剣道に惑わさ
れるがここは何とか勝たねばと言う思いが空回りして、追い面で
1本取られてまたしても負け。実力通りなら、この2人には何とか
勝つか、悪くても分けなければいけなかったのに、もう既に2敗。
こりゃ今日は駄目だ。続く新人Fくんにも、面を1本先行される。
ここは、もう負けられないと、余り使いたくなかったが、三鷹の
Mくんのビデオを参考に普段使い慣れないフェイントからの小手を
打って何とか取り返し、引き分け。余りこの技も熟練の上位には
通用するとも思えなかったので、この後、このフェイントは使わ
なかったが、結局その後、部長に1本負け、主将にも1本負け、
Wさんにも1本負けと負け混んでしまった。最後にSくんとは、
引き面2本で勝ち何とか1勝を拾って、選考会順位は、9人中
8位とちょっと惨憺たる結果だった。
やはり、普段の稽古がどうも間合いからの攻め合いを中心に行っ
てるせいか、実際試合の中で勝負が付きやすい、混戦の中とか
そういうところでみんな取られている感じかな。そういう所で
取られないお稽古をしておかないとな、、、、
今月の稽古回数 7回 今年の稽古回数 50回 内試合2回
4試合 1勝3敗0分 取得本数:2本 取られた本数:6本
最新の画像もっと見る
最近の「稽古日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事