きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

タティングレース スクエア・フラワーのドイリー 

2012-07-21 | レース編み
同じデザインのドーリーがもう一枚
完成しました。
細い糸なので、仕上がりは繊細なイメージ。
職場の上司に見せたら、強度は無さそうだね~と
両手で引っ張られてちょっと汗が…。
だいぶシャトルの動かし方がわかってきました。
本を見ていると いろんな色の糸が欲しくなって 困ります。







写真上部のは、前回のもの。糸の太さが違うと大きさが随分違います。

DMC 8番刺繍糸(コットンパール)

またまた笑われそうな、シーズン先取りの建物写真を整理中です(笑)。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南海ビルディングとタティン... | トップ | 第一生命 マッカーサー記念... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (いどきち)
2012-07-21 21:38:49
ドーリーを両手で引っ張られて、
ひっぱりだこですね。
ピンクと白がマッチして綺麗!!!
返信する
いどきちちゃんへ (きゃおきゃお)
2012-07-21 22:48:39
こんばんは。
いつも楽しいコメント、有難うございます。

もう切れるんじゃないかと
心配しました~。
刺繍糸なので 細いんです。
水色の糸も買ったので
そのうち編みたいと思います。
返信する
おはようございます (こりす工房)
2012-07-22 08:22:46
完成おめでとうございます。

2枚を並べてみると、今回のレースがいかに繊細かがわかりますね。
編み物とか手芸とかやらない人って、この繊細さがわかってくれないんですね。
引っ張るなんて~~~
私も冷や汗が出そうです。

同じ作品を何度も作ると、上達するのが自分でも解りますね。
返信する
こりす工房さんへ (きゃおきゃお)
2012-07-22 09:04:02
おはようございます。

ありがとうございます。
見ていただけて嬉しいです。
もう すっかりパターンを覚えたので
本を見ずにできるようになりました。
色を変えてもう一枚…と思いますが
飽きちゃうので 違うものに挑戦しています。

ほんとうに切れちゃうかと思ったんですよ(笑)。
仕上げが下手なので ゆがんでいるのはご愛嬌ってことで…。なんでも積み重ねが大切ですね~。
返信する
Unknown (chameko)
2012-07-22 10:22:12
きゃおきゃおさん
完成おめでとうございます。 
昨日 三鷹の落語 で yurikoさんに おあいして びっくり どうやら 家のちかくに
ひっこして こられたそうで これも不思議。 
 
返信する
chamekoさんへ (きゃおきゃお)
2012-07-22 11:52:01
細い糸も、慣れると大丈夫でした。
まあ、そうでしたか。
そうそう、yurikoさん引越しなさったそうですよ。
またどこかでばったりお会いできるかも知れませんね~。ブログもお引越しなされたようで(?)気になっています。
返信する
こんばんは~ (ピッピ)
2012-07-22 19:48:21
まぁ~細い糸で大変そうですが
とっても綺麗ですね~
あっという間に上達して凄いなぁ~~
どんどんはまっちゃいますね~
返信する
ピッピさんへ (きゃおきゃお)
2012-07-22 21:26:07
こんばんは。

糸が違うと、雰囲気が随分違います。
アバウトな性格なので、モチーフの大きさがまちまちですが、完成しました。
やはり基礎を習うのは大切ですね。
いま とても楽しくて しばらくタティング熱が続きそうです。
返信する
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2012-07-22 22:20:53
なにも引っ張ることはない、と思うんですがぁ ?   ww
返信する
雨漏り書斎ご主人さんへ (きゃおきゃお)
2012-07-22 22:36:42
こんばんは。

月二回、理由も言わず半休をもらっていたので
このレースの勉強のためだと
成果を見せたんですけどね。
手渡したら いきなり左右にひっぱったので
びっくりしました~。(笑)
返信する
Unknown (ミー太郎)
2012-07-25 15:21:52
暑いですね!
江戸も暑いですか?(笑)

遂に完成したのですね!
先日私も書店でタティングレースの本を手に取って見てみたのですが、すぐに元の場所に戻した次第です。^^; 細かい作業なだけに、仕上がりも繊細!雪の結晶のようで本当に綺麗です。使うの勿体無いから額に入れて飾ってもヨシですね。
夏に編み物はさすがに暑いからタティングレースがピッタリかも。
益々頑張って下さいね。また来ますね。^^
返信する
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (タミリン)
2012-07-25 19:00:50
白とピンクが、ステキ~
繊細でエレガントですね~
返信する
ミー太郎さんへ (きゃおきゃお)
2012-07-26 00:05:51
みー太郎さん こんばんは。

先週末は、高原のような涼しさでしたが
またまた暑さが復活しました。
ぬるま湯の中を歩いているような感じです。

タティングレース、糸の引きかげんが難しいです。少しづつ 慣れてきました。自転車に乗れるようになった時のように楽しいです。
返信する
タミリンさんへ (きゃおきゃお)
2012-07-26 00:14:39
刺繍糸は色の種類が多いので
糸選びが楽しそうです。
またいつか 同じデザインのものを
色違いで作ってみようとおもいます。
細い糸はほんと繊細なイメージで 気に入りました。解けないのが残念です。
返信する

コメントを投稿