kyon's日誌

つれづれに・・・

苦手なのよぉ~

2013年07月31日 | 日記
朝からザンザンと雨降りだ。
蒸し暑いから窓は開ける。少しは雨も入るが仕方ないな。
けど、雨の音が煩くてTVの音量を上げないと聞きづらい。
耳が遠くなってしまった錯覚をおこしてしまうよ・・・ったく~~(^_^;)

普段の喋る声が大きな人ってぇのは加齢と共に耳が遠くなる傾向があるとか。
ホントか?
ふぇ~~・・・だとしたら私もアブナイ・・・亭主もアブナイ・・・
デンジャラス夫婦だなぁ・・・(笑)やだわ~・・・
聞こえないとさ、オジイサンっっ!・・・なんて耳を引っ張りながら口を目一杯開けて大声で話しけなきゃならんのかしらん?で、私もオジイサンに同じ事されてムカムカしたりするんかな~?
え~~・・・想像しただけで笑える。
いや、そこまで健康で生きられたら笑えるのだ・・・これもアヤシイが(笑)

で、自分、耳元で囁くような内緒話が出来ない。
出来ないというより、苦手。キライだと言ってもいい。
ヒソヒソ話さなきゃならんような話しの類は、聞かれては困る話が多いんだから、何だかフェアじゃないような気になるん(笑)
それでも、短いナイショ話ならまだいいかな~・・・
音楽のコンサート会場なんかは、まぁ、これは”静かに”がお約束だから別として。

人様に聞かれてはならないけど話したいとか聞きたいとか、そういう時ね。
人の不幸は蜜の味・・・的な話をナイショで・・・というのはキライ。卑怯だとさえ思ってしまうさ・・・言うなら堂々と言ったらヨロシ。
私の悪口ならハッキリ私に言うがヨロシ。
さぁ~掛かってらっしゃい!・・・などと気持ちが少しりきんだりするから、自分、そうとう変わり者かもしれないとも思ってた。単なる負けん気が強いだけだったかも(笑)
ま、
今はそんなこたぁ~思うより先に却下!(笑)
知らない!聞こえない!しあさっての話~~と無視。
あぁそれでその人は人格無くしたね~。可哀そうに・・せっかく積み上げて来た人生をそれでスカスカの空っぽにしてさ・・ま~た一から信頼を作り直さにゃならんのよねぇ。
無駄なエネルギーつこうてはる・・・

そうそ、無駄な自分使いは疲弊する。
それに耐えるだけのパワーは持ち合わせていない。
如何に細く長く自分を使い切れるか・・・が今は課題の自分(笑)
さて、雨よ晴れよ。晴れて下さいな・・・(^^ゞ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマにみる人間像

2013年07月30日 | 日記
梅雨明け宣言のないまま7月も終わるんかぁ?
シャキッとしないね。
空が青いとすぐ嬉しくなってしまうし、曇り空を見れば気分も奮い立てない・・・
思えば随分と単純簡素化された自分になってきてる気がする~(笑)

昨日はちょっとパソコンで無料映画を見る時間があった。
あの豊悦(呼び捨てゴメン)の”鳥さしの剣”・・・
NHKの時代劇の信長役も中々良かった・・・案外、時代劇も合うなぁ~って思ってたからさ、
ちょっと楽しみに見た。
最期が圧巻だったね。
実直で寡黙な男を貫く様は味があった。

実直・・・というと、今の大河ドラマの「八重の桜」の八重さんの父親役のあの方、何といったか忘れたが、ホントにいい~味が出てたなぁ~・・・あの実直さと誠実さに惚れる。
惚れるが、現実にはお目に掛かれていない。
八重さんの母親役もいい味が出てる・・・あんな母にはなれないなぁ~
西郷頼母さんの奥さんの凛とした姿勢の中にも柔らかさがある人柄・・・自決する様な気丈さは私には無いけどな~(笑)
八重さんの夫の深い優しさにも打たれる。ある意味、無い物ねだりの理想的な夫像かな・・(^^ゞ
理知的で冷静さと人としての優しさと許容範囲の広さを感じさせる。
猪突猛進でアクティブな八重さんを最大限に理解してサポート出来る・・
あんな方が居たら・・・私なんザ、ま、イチコロだな(笑)

朝ドラの小泉今日子さんも中々に自然体のいい演技をしてると感じる。
宮本信子さんの”なつばっぱ”役もいい味だしご亭主役の蟹江敬三さんもいいよなぁ~
他の配役も絶妙な味が出てる・・・あれって、脚本もいいのだろうけど、役者の持ってる出汁の出加減が絶妙なんだろうなぁ・・・(^^ゞ

誰かの台詞にあった・・・
国は場所では無く、結局は「人」なんだ・・

武田信玄の甲斐の国のなんとかっつう歌にあったね・・・
♪人は石垣 人は城・・・♪

人が常に背筋を正して生きることは難しいが、
精神は常に心正して生きよう・・・
理想だが、そうありたいわな・・とは思うよ。
凡人の自分には中々出来ないことだけど、理想よ、理想~(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええふりこぎ

2013年07月29日 | 日記
やっと蝉の声が聞こえる朝だ。
ちょっとだけ夏気分・・・って、夏だよね~(笑)
日々の天候でコロコロ気分も変わる。これ、オバサンの普通~~(笑)

やっぱり毎夜の寝る前読書が無いと淋しいので、能代に通う時も単行本を持参してた。
昨夜読み終えた。
こういう時は長編が読めないからエッセイ。
佐野洋子さんの「がんばりません」。
やっぱ、私、この人の感受性・・・好きだな~(^^ゞ
絵を書く視線が鋭いのかもしれないなぁ~
素の自分というものを臆面もなくさらけ出して、
あ~分かる分かる!そそ、そうだよっ!
なんて、頷ける話が多いのは書かれた年代頃の、その頃の自分も投影されるからかな~。
人はそんなにカッコ良くなんて生きられないわ・・・という意識が私にもある。
 
秋田じゃ「え~ふりこぎ」というあまり言われたくない方言がある。
え~かっこしぃ、カッコつけ、見栄っ張り・・・みたいな意味かな。
良く見せたいというのも人の感情の常だろうけど、頑張れば頑張るほどカッコ悪くなってしまったりしてさ(笑)案外ええかっこなんて続かないのよねぇ~。
で、私なんぞはドジだからついボロが出る・・・
ま、失敗失敗~なんて何でもないようにケロリと舌を出して見せて自嘲するも、気持ちはゲンナリしてる。ハヂカシイ気分で一杯で、プライドなんかくそくらえ~!あ~バッカだ~!・・・と凹む後始末が・・・シンドイ(笑)
だからさ、あんまりカッコつけなくても済むように普段から慌てないようにと用心している(笑)
用心してても元がそそっかしくテンネン浅はか・・・
素材が加工されない分、まぁ、隠しようもないんだけどね(^_^;)
ドジを連ねてもしょうもないが・・・

素地で生きてるんだなぁ~と感じる御仁には、密かに感動してる自分だ。
そうよね、飾る事もなく、体裁を整えなくても自分をキープ・・・普通にしてりゃ出来るのよね・・・と感心する。
感動も感心もするけど、完璧に出来ない渡世人。
そこそこ体裁も繕うし、遠慮も見栄も張る。
そうやって生きた方が楽なんだわさ・・・という場面にも沢山出遭って浅知恵がついた。

失敗は成功の元と小学校に入学したばかりの娘に教えてくれた先生は素晴らしくいい先生だった。
私にもそういう心得を教えてくれた先生が居たなら、励ましてくれてたら、
もう少しビバっと元気過ぎるような前向きのファイトウーマンに成れたかもしれない。

ん?・・・アハハ、あくまでも予測だから。
例えば「八重の桜」の八重さんとはいかぬまでも、近い線で・・・あ、それもないか・・・
え~~しぼむな~~(笑)
いいセリフを言ってた。
「・・・してたら、前には一歩も進めないのっす」
ん。
逞しさはその心意気から育つものなんだね。
自分を育てる・・・育自・・・いまだ進行形?!(^^ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄分

2013年07月28日 | 日記
朝からぼ~んやりしてる空模様・・・
おー、シャッキリしんさいな・・と、人なら背中をポンっと叩きたい気分。
どっちにしようかなぁ~なんて迷ってるような空だわ。

休日の朝がこんな風だと、一日のやる気の半分を吸い取られて行くような気分にもなる。
少ない元気を吸い取らんで貰いたいわさ。
寝やすくはあるけどね(笑)これでまた寝てしまうとまずいな・・(^_^;)
まぁ、大腸がちゃんと稼働してくれるまで少しは起きてないとな・・・(笑)
っつう訳で、ワタシャブログの更新でもすっかな・・・と。(笑)

今朝は妹の貧血症が気になって色々検索した。
う~む・・・と思いながら、あれこれ調べてみると、やっぱり注意していかなきゃならないことが一杯あったなぁ~・・・
たかが貧血と言っても侮りがたし。
鉄分摂取量が少ないと色々な症状が出て来るんだね。
ビタミン類の欠乏も怖いらしいが、栄養って難しいね~・・・
栄養管理士の資格を持っている方は尊敬しちゃうわ。

これだけ沢山の食品や料理が溢れている日本なのにさ。
戦前の日本人は、もしかしたら殆どが栄養不足だったろうに、
元気も覇気も今以上にあった感じがするのは何故?!
時代が貧しかった時代だから・・・なんて事だけじゃないような気がするわ。

昔からの粗食のように思われていた日本食・・・ヒジキやきんぴらや豆腐や煮付けや・・・
意外に侮りがたいバランスが秘められていたようだ。
出来合いのお惣菜は少し塩分も過剰だから、私ら肉体労働しないオバサンには宜しくないようだし(笑)ちゃんと作らなきゃね・・・そして、体を楽させる家電品ばかりの現代・・・
ちゃんと体を動かしてやるのも大事だね~。
人の体は其々が親から継がれた体質とやらもある訳だし・・・事情もあるだろうけど。

癌血統の家族ですなんて、実は家族性は体質や食べ物が似通ってるとか習慣などが大いに関係してるという一節もあるくらいで・・
それ、何となく理解出来るわ・・・
しかしま、それも今や遺伝子で殆どの病気は解明されるような時代・・・
生きるは食べるに通ず。
医食同源・・・ちょっと見直してみなきゃ・・
娘の鉄分不足気味な顔色・・・何だかちょっと気になるし・・
母の病気の数々・・・
遅まきながら、家族性の食の好みを再点検してみないといけないかな・・・
検索をしながらそんな事を思ったりもしたな・・(^_^;)

なんでもっと若い頃からこういう事に気がつかなかったかなぁ~~
悔やまれる主婦歴35年・・・歴なんて言うのもはぢかし~~(^_^;)
おぃっ・・・なっさけねぇ~のぉ~・・・(汗汗)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ミリの時間軸

2013年07月27日 | 日記
梅雨も明けないうちにもう7月もあと少しってがぃ。
どうなってんだべなぁ・・・おぃ!しっかりしろぃっ!(^^ゞ

どうも季節のメリハリが感じられないと、人の気持ちもメリハレ(晴れ)ないじゃんねぇ~
祭囃子があちこちで聞かれるってぇのにね、空も無粋なことよ。

50歳になった時だったかな?
一世紀の半分を生きたんだなぁ~とエラク感動しちゃってさ(笑)
へぇ~、自分がねぇ~・・・なんてさ、
それほど大そうな人生だった訳でもないのにね(笑)
だってね、自分が50歳になることを考えてもみなかったから、何時の間に白髪がそう言えば増えてたとかさ、ちょっと踏ん張りが継続しなくなったとかさ・・・それが50年分だなんて思っちゃいない訳。
気持ちが、老化する自分の体についていってないことに、あらまっ!なんて、ウスウスは感じてたけどね・・・その時、ハタっと一時停止してみると、え~~~???となる(笑)

1cmの一ミリを一世紀と考えたら、
あらまっ、えっらい短い。
けど、言い方を変えると一世紀(一ミリの長さ)は100年(笑)
百年って考えるとちょっと長く感じるじゃん(笑)
私なんかさ、
創業百年とか、生誕百年とか・・・何だか妙にありがたいような気になってしまうん(笑)
歴史の積み重ねを思うし時間の積み重ねを思うとちょっとウットリ気分になる~(笑)
まぁ、人の営みがビッシリ押しこまれているように思うから・・妙に感動したりする訳で。

それがね、自分の年齢と置き換えて考えると、やっぱ、ちょっと思ったりするん。
へぇ~へぇ~、中々やるじゃんワタシ・・・などと・・・つくづくテンネン!浅はか(笑)

で、浅はかなワタシは50代に何を考えたり思ったりするのか、
ちょっと自分を外から見てみたい?気になってさ、とある日記形式の掲示板みたいなのを借りて、一年、毎日休みなく日誌を書いた。
自分の愚かさ、あさましさ、意地悪さ、お人よし・・・頭脳的なおバカ加減・・
出来るだけ正直に書き連ねた。
自分の中にある(イ)や~らしい部分を一杯書き連ねた気がする。
誰にも教えなかったから、それは自分だけの反省文みたいなもので(笑)
その時に思ったことの一つ、
還暦年代になったらその時の自分って、んじゃどうなんだろ~?!
60代の自分って、な~に考えてんだ?どういう感受性になってんだ?って思いながら、
今は書いてるかなぁ~(笑)
どこまで続けられるんだべなぁ~(笑)

たかが一ミリの長さを生ききれそうもない気もするが(爆)
されど一ミリ・・・か?(自爆しそう~\(◎o◎)/!)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする