滑走路の前を横切り旋回して山側から着陸します
滑走路を横切ります
旋回します
水平に戻し滑走路と平行して飛びます
充分通りすぎたところでエンジンを絞りながらフラップを下しゆっくり旋回しながら滑走路にアプローチします
滑走路の前を横切り旋回して山側から着陸します
滑走路を横切ります
旋回します
水平に戻し滑走路と平行して飛びます
充分通りすぎたところでエンジンを絞りながらフラップを下しゆっくり旋回しながら滑走路にアプローチします
世界の駄作機で必ず出てくるボールトンポール・デファイアント戦闘機4連装の動力銃塔を積んだおかげで機動力はなくなりうまく敵機が横にこないと攻撃も出来ない
ダッジWC63 6×6 11/2トン パーソナルキャリア(イタレリWC51を改造)
こちらは旧型機でも活躍できたビスマルク追激戦で有名なフェアリー・ソードフィッシュ攻撃機スピードは遅いが大型の機体で複葉布張り対空砲火はすべて突き抜けてしまって撃墜されにくかったでも、乗員の被害は大きかった
ダッジWC57コマンドカー(イタレリWC51改造)
カーチスP40Bトマホーク(アカデミィ)イギリスではトマホークともキティホークとも呼んでいたアメリカではウォーホーク、おもに北アフリカ戦線で戦闘爆撃機として使用、撃墜王アフリカの星の好物
ヤコブレフYak3の模擬格闘戦
Yak3の2機編隊が低空でフライパス
Yak3はソビエト連邦崩壊時に仕事が無くなった戦闘機メーカーが西欧向けに生産、かなりの数が各地のエアショーなどで活躍している
高空で格闘戦を演ずるYak3
低空でも・・エンジンはクリモフエンジンが入手できないのでパッカードアリソンを使用
小柄な機体に強力なエンジンを積めば高性能機になる