25日深夜から今日の朝にかけて、本当に沢山の、おめでとう
のや
をもらいました
26日、1つ大人になりました
でも、私は永遠の23歳なので、歳は変わりません(笑)
1年前の3月26日。
私の2度目のソロワンマンライブがありました。
あの震災から2週間。
ほとんどのミュージシャンがライブを相次いで中止にしたり、
開催してもお客様が集まらなかったりする中、
そして余震も続き、計画停電もされる中、
私はどうするべきか、本当に悩みました。
中止にする事は簡単でした。
あの時期に中止にしても、誰にも責められない。
中止にするべきかもしれないという思いもありました。
それでも私はライブを開催しました。
それは、悩んでいる私に、お客様の方から
「ライブやりますよね!」
「こんな時だからこそ、yu-kiさんの歌を聴きたいです!」
等など、メッセージをもらったからです。
そして何より、あの時点で自分に出来る事。
チャリティーライブとして、東北の方々の力に少しでもなれれば・・・
そして、毎日不安な日々を過ごしている皆に少しでも元気になってもらえれば・・・
2週間という短い期間の中での決断、そして、チャリティーライブにする為のメンバー、お店との交渉。
実は、当日いざという時の非難場所も調べました。
何かあったら、私が先導してお客様を避難場所へ、と決めていました。
準備にこんなにも大変なライブは初めてでした。
当日も、本当にお客様が来てくれるんだろうかと不安でした・・・
結果、席は80席満席
お客様の温かい笑顔と拍手に迎えられ、そしてメンバーの力強いサポート
去年のライブの後にも、少しブログに書きましたが、
ライブ前夜、メンバー3人に
『とにかくこんな時だからこそ、不安な毎日を送ってストレスを溜めているお客様に、
一瞬でもその事を忘れて、心から楽しんでもらえるライブにしたい!
私1人の力では足りないので、サポート宜しくお願いします』
とをしました。
すぐに3人から『大丈夫!』『任せておけ!』という返事をもらい、
実際、当日3人は、そんな私の気持ちを充分に解ってサポートしてくれました
それを一番感じたのが、一番お客様も盛り上がった『Think』という曲。
みんながイエーイとなっている中、私は3人の気持ちが嬉しくて、
涙が出そうになるのを必死でこらえていました
家庭用ビデオなので音は良くはありませんが、ライブが出来ない今、
代わりにといったらなんですが、良かったら見て下さい
去年来て頂いた方にも思い出してもらえたら嬉しいです
↓
http://www.myspace.com/video/lani-yuki-ico/think/108631860
今、ちょっと体調を崩していて(一見元気に見えますが)
まだまだライブが出来る体力に戻るまでには時間がかかりそうですが、
早くライブをやりたい
と思う今日この頃・・・
今年また誕生日を迎えて、私は本当に人に恵まれているんだという事を改めて実感しました。
1人1人からもらったメッセージには本当に温かい言葉が沢山で、
胸いっぱいの誕生日でした
私と関わってくれる全ての人に・・・ありがとう
yu-ki
昨日の誕生日会、連れて行かれたのは『なまはげ』のお店
まずは入口
なまはげの口に手を入れると扉が開くんです
秋田名物のお店なのだけれど、かなり前に私が「きりたんぽ」が大好き
と言ったのを覚えていてくれて、
大好きなきりたんぽを色んな種類で堪能しました
他のきりたんぽのお店にも行った事があるのだけれど、
そのどのお店よりも、昨日のお店のきりたんぽは美味しかった
これだけでかなり感動~
が、イベントはこれからでした
なんとこのお店、なまはげが出るんです(笑)
店内の照明が暗くなり、太鼓の音がドンドンと響く中、
突然なまはげが登場~
かなりドキドキ
テンション上がりまくりました
それぞれのテーブルを回り、これで終わりだと思ったら
誕生日の音楽とともに、
なまはげが、ケーキと日本酒を持って私達の個室に再び登場~
なまはげに誕生日を祝ってもらうのは人生初(笑)
こちら
↓
そして、メインイベント
彼女達からのプレゼント~
さすが、私の趣味を良く解ってくれている2人
どれも可愛くて感激~
気づいたら、お喋りしまくって3時間経過
私は人にサプライズするのが好きなのだけれど、
してもらうのってこんなに嬉しいんだ
何より、2人の愛がいっぱい詰った誕生日会で、
『ありがとう』の他に言葉がありませんでした
2人とも大好きだぁ~っ
次回は、家の近くの公園で、お弁当もってお花見です
yu-ki
私は納豆が好き
ほとんど毎日食べています
そこで、お気に入りのレシピを3つご紹介
まずは・・・
◎オクラ納豆~
☆材料
●納豆 1パック
●オクラ 5本くらい
●梅干 大1/2個(ペースト状にする)
●おかか 適量(お好みで)
●ごま油 小さじ 1
●醤油 小さじ 1
●海苔(あれば韓国海苔ベスト)
オクラはさっと塩ゆでし、0.5cmくらいにカット。
あとは順番に混ぜていくだけ
オクラを買えば、あとは家にあるもので出来ると思います
次は、前にご紹介しましたが・・・
◎アボガド納豆~
☆材料
●納豆 1パック
●アボガド 1/2個
●醤油 小さじ1/2
アボガドを1cm角くらいにカットして、納豆と混ぜるだけ
超簡単
最後に、最近友達に教えてもらったレシピで、
作ってみたら、めちゃくちゃ美味しくて気に入り、リピしている・・・
◎温玉納豆~
☆材料
●納豆 1パック
●温玉 1個
●醤油 小さじ1/2
●あれば、わけぎをお好みで♪
これもただ混ぜるだけ
ちなみに、温玉は色々作り方がありますが、
私の作り方はこれ
↓
☆温玉
鍋に1ℓの水を沸かし、沸騰したら火を止め、200ccの水を加える。
卵を割れない様にそ~っと入れ、蓋をし、火を止めたまま11分
これで完成~
3つとも本当に簡単
オクラもアボガドも¥100くらいで売っているし
納豆も3パックで¥100くらい
私は今、ご飯はあまり食べられないので、
ご飯にはのせず、これだけで食べていますが、
本当に、本当に美味しい
ので、
納豆好きな方、是非作ってみて下さい~
yu-ki
最近100円ショップで買ったこちら
↓
ボディ用とフェイシャル用
100円ショップだからあまり期待せずに買ったのだけど・・・
いい
すっごくいい
テレビ見ながら、ネット見ながら、気軽にコロコロ
私は、小学生の頃から肩こりがひどいのと、
最近、体重低下により足の痺れがひどくて困っていたのだけれど、
これはめちゃくちゃ気持ちいい~
良くハンズとかでも見かけるけれど¥1300くらい?してた気がする。
まさか100円ショップで買えるとは
みなさんにも是非オススメです~
yu-ki