今日は、お休み。
お友達とちょっと


。
とりあえず、服部大池へ。



服部大池には悲しいお話があります。
気になる方は、ネットで調べてみてね。
また、服部大池の周りには古墳もたくさんあります。

次回、

で回ってみたいと思います。
次に、近辺で一番高い山「蛇円山」行きました。
山頂からの景色は福山、神辺が一望できます。
お天気がよければ(霞んでなければ)四国まで見えるそうです。

ここから、さらに歩いて約200M行くと神社があります
。
「雨の神様」だそうで雨男の自分が行くと・・・・。

「となりのトトロ」みたいな木のトンネルを進んでいくと



やっと神社が見えました。

ここが、蛇円山の頂上です。



お天気がも少しよければ
。
帰りに、
のバーテープとレッグカバーを買って帰りました。

次回、レッグカバー装着してみます。
家に着いたら、
が降りました。
雨の神様のおかげか、雨男の自分のせいなのか・・・・??
やっぱり、自分に
はついてまわるのか??
お友達とちょっと




とりあえず、服部大池へ。



服部大池には悲しいお話があります。
気になる方は、ネットで調べてみてね。
また、服部大池の周りには古墳もたくさんあります。

次回、



次に、近辺で一番高い山「蛇円山」行きました。
山頂からの景色は福山、神辺が一望できます。
お天気がよければ(霞んでなければ)四国まで見えるそうです。

ここから、さらに歩いて約200M行くと神社があります


「雨の神様」だそうで雨男の自分が行くと・・・・。

「となりのトトロ」みたいな木のトンネルを進んでいくと



やっと神社が見えました。

ここが、蛇円山の頂上です。



お天気がも少しよければ


帰りに、


次回、レッグカバー装着してみます。
家に着いたら、

雨の神様のおかげか、雨男の自分のせいなのか・・・・??
やっぱり、自分に
