家の用事で大阪に行く予定があったので大阪に行きました。
用事をパパッと済ませて、久しぶりの奈良に行ってみました。
小学校の修学旅行ぶりですね。
おっさんになってしまいました。
とりあえず、近鉄電車で近鉄奈良駅に向かいます。
近鉄奈良駅からは、歩いて15分ほどで春日大社に行けます。

JRだと距離が離れていて便利が悪いので、奈良に行くなら近鉄ですね。
奈良名物の鹿の群れ。

鹿せんべいを手に持つと囲まれてしまいます・・・。
歩いて行く途中に、興福寺の建物が見えました。

鳥居をくぐって

緑に囲まれた道を進んでいくと


また、鳥居が・・・鹿が待ち構えていました。


手を清めて

奈良だけあって、鹿でした。

さらに進んでいくと

到着。

門を入って、参拝して、特別拝観コースへ。
春日大社に来たなら、特別拝観コースに行かないと行く価値半減ですよ。

鹿もいたよ。

春日大社には、灯籠がいくつもぶら下がっています。
有名どころもありますよ。




回廊。

こんな感じです。
春日大社東北に位置する場所へ。



神聖な場所です。
参拝してから、灯籠がたくさんあるところへ。



中に入ると


真っ暗な中で灯籠の明かりが綺麗です。
他の場所にも灯籠がたくさん。


最後に春日大社を見るにはいい場所。

見所満載で、予定時間かなりオーバーです。
他にも、多数見るところありますが時間の都合でパスです。
春日大社をじっくり見るには一日がかりですね。
時間がある時に、ゆっくりしたいです。
用事をパパッと済ませて、久しぶりの奈良に行ってみました。
小学校の修学旅行ぶりですね。
おっさんになってしまいました。
とりあえず、近鉄電車で近鉄奈良駅に向かいます。
近鉄奈良駅からは、歩いて15分ほどで春日大社に行けます。

JRだと距離が離れていて便利が悪いので、奈良に行くなら近鉄ですね。
奈良名物の鹿の群れ。

鹿せんべいを手に持つと囲まれてしまいます・・・。
歩いて行く途中に、興福寺の建物が見えました。

鳥居をくぐって

緑に囲まれた道を進んでいくと


また、鳥居が・・・鹿が待ち構えていました。


手を清めて

奈良だけあって、鹿でした。

さらに進んでいくと

到着。

門を入って、参拝して、特別拝観コースへ。
春日大社に来たなら、特別拝観コースに行かないと行く価値半減ですよ。

鹿もいたよ。

春日大社には、灯籠がいくつもぶら下がっています。
有名どころもありますよ。




回廊。

こんな感じです。
春日大社東北に位置する場所へ。



神聖な場所です。
参拝してから、灯籠がたくさんあるところへ。



中に入ると


真っ暗な中で灯籠の明かりが綺麗です。
他の場所にも灯籠がたくさん。


最後に春日大社を見るにはいい場所。

見所満載で、予定時間かなりオーバーです。
他にも、多数見るところありますが時間の都合でパスです。
春日大社をじっくり見るには一日がかりですね。
時間がある時に、ゆっくりしたいです。