毎日雨が降らない日が無い位毎日雨模様だった。
彼岸明けにコスモスを沢山頂いた。
その辺がパ~ッと明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/389cd295ba7605ede1c8d0f7e5b0f2fb.jpg)
庭に出て花を整えていたら、陽が射し、虫も飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/d195aa67a1f0b7e963bb29e5ed1534d3.jpg)
庭の彼岸花はお彼岸の中日に咲き始め、ホッとしました。(今まで遅かったりはやかったりでしたから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/ac10b3a45062c74fe11c452c00b13dd4.jpg)
雨に濡れて綺麗です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/d5141983addfda4d15c2e839f6d1e07d.jpg)
だいぶ前に、花友から頂いて毎年楽しんでいるコマユミ
これを見て思い出しました。川向こうのツリバナも実がはじけているだろうと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/bd95f7295b57c196e23cb718ce81d9f0.jpg)
やっぱり思った通り、可愛らしくユラユラとゆれています。
こんなに沢山生っているのを見たのは初めてです。可愛いツリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/e3b2e3bbd808836e621f15d02fad65bc.jpg)
その辺に落ちているクルミの実を拾っていたら
カリガネソウに出会いました。ラッキー~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/399c7a4b084202f3009beef8a0883a04.jpg)
庭には小さな鉢植えのレモンが、今年は6個も生りました。6センチ以上はありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/17f096682e46c589a47a27656df1f6ca.jpg)
今年は、オリーブの実が初めてなりました。2cm以上。
オリーブの実を生で見るのは初めてなので感激 この後はどうするんだろう^^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/7a2efad92033caf882a7b8c932c52514.jpg)
レモンもオリーブも花を見たさに鉢植えしたんですが、実が生る嬉しさを味わってます。
ある方のサルナシのブログを拝見して思い出したことがあります。
「コカ酒」の事を。
10年以上も前に作った「コカ酒」200㏄ほど残っていました。漬けた時は透明だったのに、こんなに琥珀色になってました。飲んでみると(ほんの少々)トロリと優しい甘みがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/95b0505fd918025b49ae536d5fc71353.jpg)
生前主人と、この季節に近くの山へコカ採りに出掛けたものです。
場所は知っているのですが、通行止めになっているので入れません。
また、クマ出没も考えられます。
思い出はだんだん遠くなっていきます。
彼岸明けにコスモスを沢山頂いた。
その辺がパ~ッと明るくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/389cd295ba7605ede1c8d0f7e5b0f2fb.jpg)
庭に出て花を整えていたら、陽が射し、虫も飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/d195aa67a1f0b7e963bb29e5ed1534d3.jpg)
庭の彼岸花はお彼岸の中日に咲き始め、ホッとしました。(今まで遅かったりはやかったりでしたから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/03/ac10b3a45062c74fe11c452c00b13dd4.jpg)
雨に濡れて綺麗です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/d5141983addfda4d15c2e839f6d1e07d.jpg)
だいぶ前に、花友から頂いて毎年楽しんでいるコマユミ
これを見て思い出しました。川向こうのツリバナも実がはじけているだろうと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/77/bd95f7295b57c196e23cb718ce81d9f0.jpg)
やっぱり思った通り、可愛らしくユラユラとゆれています。
こんなに沢山生っているのを見たのは初めてです。可愛いツリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/e3b2e3bbd808836e621f15d02fad65bc.jpg)
その辺に落ちているクルミの実を拾っていたら
カリガネソウに出会いました。ラッキー~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/399c7a4b084202f3009beef8a0883a04.jpg)
庭には小さな鉢植えのレモンが、今年は6個も生りました。6センチ以上はありますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4e/17f096682e46c589a47a27656df1f6ca.jpg)
今年は、オリーブの実が初めてなりました。2cm以上。
オリーブの実を生で見るのは初めてなので感激 この後はどうするんだろう^^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/7a2efad92033caf882a7b8c932c52514.jpg)
レモンもオリーブも花を見たさに鉢植えしたんですが、実が生る嬉しさを味わってます。
ある方のサルナシのブログを拝見して思い出したことがあります。
「コカ酒」の事を。
10年以上も前に作った「コカ酒」200㏄ほど残っていました。漬けた時は透明だったのに、こんなに琥珀色になってました。飲んでみると(ほんの少々)トロリと優しい甘みがしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/95b0505fd918025b49ae536d5fc71353.jpg)
生前主人と、この季節に近くの山へコカ採りに出掛けたものです。
場所は知っているのですが、通行止めになっているので入れません。
また、クマ出没も考えられます。
思い出はだんだん遠くなっていきます。