今日は朝から雨降りです。
取り立てて急な用事もなく、のんびりテレビを見ていました。
やっぱりワールドニュースはウクライナに関するニュースです。
小麦粉が手に入りにくいフランスでは、農家に蕎麦を栽培することを奨励しているとか。
え‼ フランスでもそば粉を食べる事すら知りませんでした。
そば粉で作る、ガレットと言うお料理もチラリと見せてくれました。
そば粉を持て余して残っているのを思い出して
ネットで作り方を見て、自分流にアレンジして作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/cb3c0db96bda331f1a181b28988a55da.jpg)
美味しい でもね、手放しでは喜ぶわけにはいきません。
ベーコンや、チーズ、あり合わせの野菜。
カリカリに焼いて、アツアツで食べました。これが今日の昼食となりました。
そうそう、仕上げに黒コショウ、粉チーズを振りました。
ウクライナでは小麦を生産しても届ける事が出来ないと言う。
パンとかに加工して戦士に提供しているそうです。
色々勉強になりました。
雨は今日いっぱい降る予定です。
雨降る前に庭の花を撮っていました。
ナナコバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/717644b891c117d4df58ae232a8bcff9.jpg)
カンパニュラアルペンブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/a4a04ae04f5328e9432f9107f8c9f459.jpg)
ハニーサックル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/39be419c0d2ef6771f2957addc6d7999.jpg)
ベリー類がかわいい実を付けています
小さな木に今年は沢山生ってます ブルーべり 大きくな`~れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/9ece97c04acbc2e69f470e28bb4a6980.jpg)
フサスグリ、早く赤くな~れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/d1aba5d329671b49b35ceb9fd1ba3dc7.jpg)
子供の頃は スグリ と言ってましたグーズベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/0427d5982bb6cd17bec611989145186f.jpg)
レモンも小さい実を付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/88c27f099a31061241a0906c6cf0f47d.jpg)
最後は 今朝の雨に濡れた薔薇 いつからここに植えているかさえ思い出せないけど
名前プレートがありました。「コントセシルドシャㇷ゚リリアン」と書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/02c883cccea64c361417cc3a5e538602.jpg)
こんなに沢山咲かせてしまったら来年は? と、不安になりますが、嬉しいですね。
「小さな森の薔薇」さんの、水やり、を一生懸命やったお蔭だと思います。
有難うございました。
取り立てて急な用事もなく、のんびりテレビを見ていました。
やっぱりワールドニュースはウクライナに関するニュースです。
小麦粉が手に入りにくいフランスでは、農家に蕎麦を栽培することを奨励しているとか。
え‼ フランスでもそば粉を食べる事すら知りませんでした。
そば粉で作る、ガレットと言うお料理もチラリと見せてくれました。
そば粉を持て余して残っているのを思い出して
ネットで作り方を見て、自分流にアレンジして作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/cb3c0db96bda331f1a181b28988a55da.jpg)
美味しい でもね、手放しでは喜ぶわけにはいきません。
ベーコンや、チーズ、あり合わせの野菜。
カリカリに焼いて、アツアツで食べました。これが今日の昼食となりました。
そうそう、仕上げに黒コショウ、粉チーズを振りました。
ウクライナでは小麦を生産しても届ける事が出来ないと言う。
パンとかに加工して戦士に提供しているそうです。
色々勉強になりました。
雨は今日いっぱい降る予定です。
雨降る前に庭の花を撮っていました。
ナナコバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/717644b891c117d4df58ae232a8bcff9.jpg)
カンパニュラアルペンブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/a4a04ae04f5328e9432f9107f8c9f459.jpg)
ハニーサックル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/39be419c0d2ef6771f2957addc6d7999.jpg)
ベリー類がかわいい実を付けています
小さな木に今年は沢山生ってます ブルーべり 大きくな`~れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/9ece97c04acbc2e69f470e28bb4a6980.jpg)
フサスグリ、早く赤くな~れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/d1aba5d329671b49b35ceb9fd1ba3dc7.jpg)
子供の頃は スグリ と言ってましたグーズベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/0427d5982bb6cd17bec611989145186f.jpg)
レモンも小さい実を付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c0/88c27f099a31061241a0906c6cf0f47d.jpg)
最後は 今朝の雨に濡れた薔薇 いつからここに植えているかさえ思い出せないけど
名前プレートがありました。「コントセシルドシャㇷ゚リリアン」と書いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/02c883cccea64c361417cc3a5e538602.jpg)
こんなに沢山咲かせてしまったら来年は? と、不安になりますが、嬉しいですね。
「小さな森の薔薇」さんの、水やり、を一生懸命やったお蔭だと思います。
有難うございました。