ソメイヨシノは終わりましたが
次は八重の桜が咲いています。
特に気になる桜 御衣黄桜> 緑色の桜
一週間前は、こんなでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/461565b2b7cd8b72b3d91cbd5eb550d6.jpg)
それがもうこんなに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a07079b3a9486ed0fe25d5faaf8c2678.jpg)
その近くには 一葉桜 優しいピンク色ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/65d0db11b15535b12b06aa5b27501956.jpg)
山の向こうの山桜が綺麗だったので撮ろうをピントを合わせていたら
急に風が強く吹いて、ソメイヨシノの残り花を散らして、花びらの方にピントがあった様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/58201a6c8bcf32a57c38275641b80fe5.jpg)
桜も見たし、買い物です。通りすがりに枝垂れ桜が見えたのです。
それもちょっと覗いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/d6f05a093ec7c7decd840cc20b25cc48.jpg)
なかなか出掛けられない状態なので、買い物ついでに寄り道になります。
出掛ける回数が少なくなりますネ。
庭には沢山のニオイスミレが咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/fd320f186b1958f42b224351f680b237.jpg)
どんどん増えますが、これも縮小しないと大変です。
毎年恒例の小さな小さな菫のブーケを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/b7a9b1a5bf4c05dfed24670611660f31.jpg)
これでも60本ありますが、そんなに見えないでしょうね~
庭仕事は楽しいですが、一度やりだすと止まらなくなります。
鉢植えを少なくしようと、鉢を20個以上処分し、地植えにしたり捨てたりと忙しい~
続きはまだまだあるのです。
次は八重の桜が咲いています。
特に気になる桜 御衣黄桜> 緑色の桜
一週間前は、こんなでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/461565b2b7cd8b72b3d91cbd5eb550d6.jpg)
それがもうこんなに咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/a07079b3a9486ed0fe25d5faaf8c2678.jpg)
その近くには 一葉桜 優しいピンク色ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9f/65d0db11b15535b12b06aa5b27501956.jpg)
山の向こうの山桜が綺麗だったので撮ろうをピントを合わせていたら
急に風が強く吹いて、ソメイヨシノの残り花を散らして、花びらの方にピントがあった様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/58201a6c8bcf32a57c38275641b80fe5.jpg)
桜も見たし、買い物です。通りすがりに枝垂れ桜が見えたのです。
それもちょっと覗いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/d6f05a093ec7c7decd840cc20b25cc48.jpg)
なかなか出掛けられない状態なので、買い物ついでに寄り道になります。
出掛ける回数が少なくなりますネ。
庭には沢山のニオイスミレが咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/fd320f186b1958f42b224351f680b237.jpg)
どんどん増えますが、これも縮小しないと大変です。
毎年恒例の小さな小さな菫のブーケを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/b7a9b1a5bf4c05dfed24670611660f31.jpg)
これでも60本ありますが、そんなに見えないでしょうね~
庭仕事は楽しいですが、一度やりだすと止まらなくなります。
鉢植えを少なくしようと、鉢を20個以上処分し、地植えにしたり捨てたりと忙しい~
続きはまだまだあるのです。