
・カオマンガイプレート
think食堂の定番メニュー


・本日のごはんランチセット
蓮根と肉味噌のそぼろゴハン十五穀米


think食堂 大阪 中津で、ランチ

herb spice vegetable
ハーブ スパイス 野菜

注文時、パクチ―食べれますか?と聞かれました・・・

名前は聞いた事がありますが、食べた事がないので、初めての挑戦

聞かれるって事は、かなり癖が強いのでしょう

ドキドキ・・・ ウッ・・・ やはり相当きつい・・・

好き嫌いのない私ですが、さすがに厳しい・・・

パクチ―について、調べてみました~

中華料理、タイ料理、インド料理、ベトナム料理、メキシコ料理、ポルトガル料理などに広く用いられる。
一般には、英語に従って、果実や葉を乾燥したものを香辛料として「コリアンダー」(英語)と呼ぶ。
タイではパクチー(タイ語)と呼ばれ、トムヤムクンなどの
スープやタイスキをはじめとしたさまざまな料理の薬味に用いられる。Wikipediaより
デトックス効果とアンチエイジング効果があるそうです

別名:「香菜」・ 「シャンサイ」・「カメムシソウ」
なるほど・・・香りが強いから、「カメムシソウ」なんて、名前が付くのですね~

ビックリしました~~(@_@;)