煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

16/07/10 今日2回目のブログ更新! 今日のお月様 月齢6日目!!

2016-07-10 21:51:06 | 天体観測とお月様
今日は午前中曇っていましたが、午後になると、徐々に雲の切れ間が出てきて良いお天気でした。

夕方には、綺麗な夕焼け空でした。

iPhoneのパノラマ写真で撮ってみました。



(iPhoneにて)

iPhoneで普通に撮ると…。



(iPhoneにて)


で、本命の今夜のお月様ですが…。


撮影をしたのは20:00頃のお月様で、月齢6.0日目で、鏡面率35.07%のお月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/200
ISO 500
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



やっぱり天体望遠鏡ででっかく撮るとイイなぁ〜!

トリミングして…。



(^_^)v

今日は昨夜の夜遊びで、睡眠不足なので、早々に寝ます…。
おやすみなさい…。
(( _ _ ))..zzzZZ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16/07/09 昨夜のお月様 月齢5日目のお月様 と 地球照 と 木星のコラボをget! (^_^)v

2016-07-10 13:28:00 | 天体観測 遠征記
昨日はずっと雲だらけの空でした。
途中、雨も降って…。

最悪の週末…。

って思っていたら…。


実は、前の日のGPVの予測で、昨夜って言うか今日の早朝から県内の県北部が真っ黒表示になっていました。

週末の金曜日に地元のテナーに連絡して、「天気が良さそうなら出撃しませんか?」のアポを取り、結果、昨日の土曜日の夕方17時に県北部に向けて出撃を決めて夜遊びしてきました。

GPVの予測では、昨夜23時頃から晴れる予測でした。

先に現地入りしているテナーさんに送れること一時間半…。

20時頃、「県民の森」に向かう峠道でチラチラ見えるお月様と木星!

なんで?!

晴れてる?!

早くお月様をちゃんと見たいのですが、細い峠道なので、車を止めておくことができません!

事故らないように、安全運転に心がけて、「県民の森」に到着したのが20時半過ぎでした。

テナーさんともう一人のお客さんは、赤道儀のセットも終わっていたようで、座談会中のようでした。

ご挨拶もそこそこにして、真っ暗闇の中、お月様と木星のコラボ写真の準備を…。

ところが…。

まさかこんなに天気が良いとは思ってもいなかったので、天体望遠鏡を持ってきませんでした…。

ショック!
(≧∇≦)

カメラの望遠レンズとテレコン機能を使って、久しぶりに撮影です。

きんちょぉ〜!


最初に撮影したのは、お月様の地球照を意識して木星とのコラボ写真にチャレンジです!

撮影をしたのは20:50頃のお月様で、月齢5.03日目で、鏡面率26.35%のお月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 150mm + テレコン
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/4
ISO 1600
これを5枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



おぉ〜!
なんと、木星のガリレオ衛星がくっきりぃ〜!!
ラッキィ〜!!!


そして、今度はお月様のクレーターを意識して、木星も写るように撮影です!



撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 1/200
ISO 500
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。



うぅ〜ん!
こっちも大満足!!

ってな訳で「16/07/09 県民の森 梅雨の陣」がスタートします!
お楽しみに!
えっ!
待ってない?!
お願いします、楽しみに待っていてくださ!!

では(^_^)v
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする