今日、気象庁の発表で「関東・信越・東海・近畿及び四国地方」で梅雨あけとなりましたね。
関東では「昨年より10日遅く、例年より2日早い」梅雨あけらしいです。
今年の梅雨は「空梅雨」で、曇り空が多くて、ほとんど雨が降りませんでした…。
昨日は、午後に都内を含むエリアのごく一部で「ゲリラ豪雨」と「ゲリラ雹!」で大変でした。
私は、会社にいて、窓から雨の様子を見ていたのですが、雹は降らなかったようです。
でも、雨の降り方は、まさに「ゲリラ豪雨」でした。
いやぁ〜、事務所にいて良かったですよ!
「ゲリラ豪雨」や「雹」の被害にあってしまった方は、本当に大変でしたね。
今日は「梅雨あけ宣言」が出るまで曇っていたのに…。
「梅雨あけ宣言」後、不思議なことに曇っていた空に青空が広がってきました。
(iPhoneにて)
「水不足」や「農作物の不作」が心配ですけど、いよいよ「夏!」のはじまりです!
そして…。
梅雨が明ければ「お月見」再開!
そして週末は、待ちに待った「新月期」!
天気は?!
…………。
雲のマークが…。
でも、明日以降の天気予報が「良い予報」なるといいなぁ〜!
では!
(^O^)/
関東では「昨年より10日遅く、例年より2日早い」梅雨あけらしいです。
今年の梅雨は「空梅雨」で、曇り空が多くて、ほとんど雨が降りませんでした…。
昨日は、午後に都内を含むエリアのごく一部で「ゲリラ豪雨」と「ゲリラ雹!」で大変でした。
私は、会社にいて、窓から雨の様子を見ていたのですが、雹は降らなかったようです。
でも、雨の降り方は、まさに「ゲリラ豪雨」でした。
いやぁ〜、事務所にいて良かったですよ!
「ゲリラ豪雨」や「雹」の被害にあってしまった方は、本当に大変でしたね。
今日は「梅雨あけ宣言」が出るまで曇っていたのに…。
「梅雨あけ宣言」後、不思議なことに曇っていた空に青空が広がってきました。
(iPhoneにて)
「水不足」や「農作物の不作」が心配ですけど、いよいよ「夏!」のはじまりです!
そして…。
梅雨が明ければ「お月見」再開!
そして週末は、待ちに待った「新月期」!
天気は?!
…………。
雲のマークが…。
でも、明日以降の天気予報が「良い予報」なるといいなぁ〜!
では!
(^O^)/