ガイド不良の中でも、どぉ〜しても撮ってみたかったソンブレロ銀河。
皆さんのすっごいカッコいい画像には、画像処理を含めて到底追いつきませんけど…。
でも、自分で撮ってみたかったんですよ。
薄明まで、まだ多少の時間もありましたが、ガイド不安定の中、180secで撮影開始…。
しかし…。
結果は甘くなかったです…。
歩留まり半分以下の惨敗…。
でも…。
少ない画像を頑張って…。
一生懸命処理して…。
撮影の設定は…
撮影時間 18/03/18 01:36〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 180sec × 6枚
ISO 3200

思った以上にちっちゃいです…。
とりあえずトリミングして…。

どうですかね…。
やっぱり枚数が足らないのかな?
さて、ガイド不安定の遠征記も、次回がいよいよ最終回!
最後の最後に撮ったのは!
これまた悪戦苦闘しました…。
つづく…。
(^o^)/
皆さんのすっごいカッコいい画像には、画像処理を含めて到底追いつきませんけど…。
でも、自分で撮ってみたかったんですよ。
薄明まで、まだ多少の時間もありましたが、ガイド不安定の中、180secで撮影開始…。
しかし…。
結果は甘くなかったです…。
歩留まり半分以下の惨敗…。
でも…。
少ない画像を頑張って…。
一生懸命処理して…。
撮影の設定は…
撮影時間 18/03/18 01:36〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 F=5.0
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 180sec × 6枚
ISO 3200

思った以上にちっちゃいです…。
とりあえずトリミングして…。

どうですかね…。
やっぱり枚数が足らないのかな?
さて、ガイド不安定の遠征記も、次回がいよいよ最終回!
最後の最後に撮ったのは!
これまた悪戦苦闘しました…。
つづく…。
(^o^)/