またまた久しぶりの遠征記です…。
この日は手動導入となってしまった為、メジャーな対象を撮ることになっちゃいました。
とは言っても、この対象は元々撮影するつもりだったので「予定通り」なんですけどね。
(苦笑)
撮影の設定は…
撮影時間 18/10/07 01:19〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 BLANCA-60SED + ED屈折用0.8xレデューサーⅡ + マイクロアジャスター
焦点距離 360mm × 0.8
絞り値 F=6.0 × 0.8(?)
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 120sec × 20枚
ISO 3200
思っていた以上に広範囲に撮れるんだぁ〜ってびっくりしました。
色は薄いですけど、σ星?側の赤いのも薄っすらと見えています。
もうちょい撮ればよかった…。
…>_<…
トリミングして…。
私の反射望遠鏡でも昨年は自作レデューサーを付けて撮りました。
今年も同じような画角でまた撮るんだろうなぁ〜。
次回新月期が楽しみぃ〜。
さて、次回が最終回。
奇跡的に手動導入で、薄明直前までもう一個赤いアレを撮りました。
では!
(^-^)/
この日は手動導入となってしまった為、メジャーな対象を撮ることになっちゃいました。
とは言っても、この対象は元々撮影するつもりだったので「予定通り」なんですけどね。
(苦笑)
撮影の設定は…
撮影時間 18/10/07 01:19〜
赤道儀 ADVANCED-VX
カメラ Canon EOS kiss X7i IR改造
鏡筒 BLANCA-60SED + ED屈折用0.8xレデューサーⅡ + マイクロアジャスター
焦点距離 360mm × 0.8
絞り値 F=6.0 × 0.8(?)
ガイド NexGuide + 80mmガイド鏡
シャッタースピード 120sec × 20枚
ISO 3200
思っていた以上に広範囲に撮れるんだぁ〜ってびっくりしました。
色は薄いですけど、σ星?側の赤いのも薄っすらと見えています。
もうちょい撮ればよかった…。
…>_<…
トリミングして…。
私の反射望遠鏡でも昨年は自作レデューサーを付けて撮りました。
今年も同じような画角でまた撮るんだろうなぁ〜。
次回新月期が楽しみぃ〜。
さて、次回が最終回。
奇跡的に手動導入で、薄明直前までもう一個赤いアレを撮りました。
では!
(^-^)/
導入に悪戦苦闘。
フラットにふらふら。
挙句に処理でノックダウン。
もっと勉強しないとダメですね。
テナーさんもフラットに悩み?!
嘘ぉ〜!
相手が宇宙なだけあって奥が深い世界です…。
まだ短焦点で狙える?
なんだろう?
調べなきゃ!
Oh! 早くも冬の代表星雲の登場ですね。
新しい写角を手に入れると楽しさ倍増。
フラットの難しさはじっくり腰を据えて
向き合う事でしょう。
私もいまだ手探り状態です。
冬でも短焦点で狙える対象が沢山あるので
まだまだ楽しんで下さい。
BLANCA君は、とても良い子です。
良い仕事してくれています…。
しかしながら、私の技量不足で、結果は散々に…。
…>_<…
次回の遠征は、反射望遠鏡での夜遊びを考えていたので、BLANCA君での撮影は「お月見用」になってしまいます…。
前のフラット…。
やってみればよかった…。
知恵をありがとうございます。
無事帰国されたようですね。
お疲れ様でした。
そう、新鏡筒は良い仕事してくれています。
それに引き換え私は…。
来週末からいよいよ夜遊び出来そうですね。
viewru3103さんなら、綺麗に撮れますよね。
お手本を見せてくださいね。
ホント、いい仕事してますね。
唯一フラットがうまくいかなかったとの事、時々あるんですよねそういう事。
同じ設定で以前撮ったフラットを使いまわして急場をしのぐこともあります(苦笑)。
お久しぶりです。
新鏡筒、良い仕事していますね。
結構、画角が広くて広範囲に赤いものが
写っています。
私も撮りたくなってきましたよ~~。
コメントをありがとうございます!
県民も捨てたもんじゃぁ〜ないですね。
私もびっくりしました。
(苦笑)
フラット…。
そうなんですよ。
フラットを今回用に撮って作り直したら…。
上手くいかないんですぅ〜。
困りました…。
何かが上手くいくと、何かが上手くいかない…。
毎回、いろんなことに悩まされています…。
…>_<…
メジャーどころは手動で導入できるので今回のようなトラブルでも何とかなりますね。
県民の森でも20枚も撮るとHαの赤いのが良くでています。
フラット処理するとさらにクオリテイが上がると思いますよ。(フラット処理されていたなら御免なさい)
望遠鏡のF値は4.8でいいと思います。