フランス菓子 ル コフレ

東京オーボンヴュータンで7年、パリで2年修行したシェフ渡部孝則が展開する
本格フランス菓子のお店です。

父の日に

2012年06月16日 | LE COFFRET日記
17日日曜日は父の日、どんなプレゼントをお考えですか
テレるお父さんの顔を想像しながら選ぶのも たのしいですね

家族がそろって話をしながらテーブルを囲むのもいいですね
食事をしたり、ゆっくりコーヒーを楽しんだり・・

コフレのケーキもたくさんの種類の中から、
お父様にはコレというのを選んでよろこんでいただきましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒 中

2012年01月13日 | LE COFFRET日記
寒い日が続いています
空気も乾燥していて吹いてくる風の寒さは格別です

そんな季節だからこそ、おいしいショコラでホッと一息してみませんか
出来立てのかおり、なめらかな口どけ・・
本当に幸せなひと時をおたのしみいただけるとおもいます

ちいさなひと粒が、味に思い切り個性を発揮して
口に入れてから食べきるまで、つぎつぎに広がっていく味わいに
満足していただけるようと思いながら作っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬・・

2011年11月08日 | LE COFFRET日記
暦にはふさわしくないみたいに 暖かな日差しが気持ちいいです
テレビなどではタレントが「ことしのクリスマスケーケーキは・・」と
ハイテンションで踊りながらやってますが
そういう季節になってしまっているのですね・・

のんきなようですが コフレでもいろいろ考え試作もしたり忙しいんです
おかげさまでタウン誌、ミニコミ誌などからも
クリスマス特集の取材を受けたりと
スタッフの意気込みも日に日に高まってきています
おいしいクリスマスケーキをお届けできるよう頑張ります

「きのこ」「リース」「垣根」などは良い材料を使って手作りします、
時間はかかりますがおいしいものを食べていただきたいとおもう
ちょっと頑固な職人気質なところです


お客様からも「予約開始はいつからですか」と声をかけられていますが
もう間もなくです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 最終日

2011年10月31日 | LE COFFRET日記
早いものです月日が過ぎていくのは・・
明日からは11月、ことしも残すところあと何日・・という季節になりました

このすてきなリースはお客様からいただきました
大きくて豪華!店内の雰囲気をゴージャスにしてくれています
ご来店の際には、是非お近くでご覧になってください


花工房フラワーデザインスクールIVY作品展
11/12(土)~14日(月)まで
宇都宮市文化会館・展示室
Xmas Decoration 2011

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コフレの紅葉

2011年10月22日 | LE COFFRET日記
葉っぱたちが色づいています

真っ白で大きな花をつけていた柏葉あじさいは みごとな秋色に染まって
すぐ隣にはミモザがいっぱいのつぼみをつけ
冬の訪れを待っています

コフレの店先でも季節の移り変わりが楽しめます
ご来店の際に、ちょっと眺めてみて下さい

お待たせしましたいちじくのコンポートおいしくできました
大人気の季節の味もお楽しみください



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする