オムちゃんのPAPA生活雑記帳 「雨のち晴れ、ときどき キャンプ」

趣味(キャンプ、ドライブ、家族での小旅行の様子や想い出)ペット、コレクション、etc・・・。

今夜のメイン・ディッシュ!

2009年09月04日 20時52分50秒 | お家ごはん
 


奥さん手作りの餃子です。 なんの変哲も無い餃子ですが・・・・

ニンニクが入ってません! 実はわたし、ニンニクが苦手なんです 



食べられない訳ではないんです。食べてる時は美味しいんですが、食べた後が問題なんです

自分の吐く息に「二日酔い」をしてしまうんです。   気分が悪くて・・・・



だから、うちでは料理にニンニクは使いません。ニラはタップリ使いますが



同僚などがニンニクの臭いをプンプンさせてると、首絞めてやろうかと思います!

ブレス・ケアとか飲んでくれよなぁ



出張なんかで外食すると、どうしてもニンニクを食することがありますが、自分が具合悪いだけではなく

周りに迷惑をかけると思うので、「飲むブレス・ケア&噛むブレス・ケア」常に持ち歩いてます。



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニンニク無しですか (姫子)
2009-09-04 23:10:42
家の主人の仕事は、接客業ですので 仕事の前日は 極力ニンニクを使わない様にしています
中には 匂いの無いニンニクも有りますが やはりね・・・・
私も、食べた後のケアはしっかりするのがエチケットだと思います
どうしても、他人様には不快感を与えちゃいけませんもの
返信する
Unknown (でこぽん)
2009-09-05 00:45:29
noriさんからのリンクできました。
にんにく嫌いですか?
ラップに包んで電子レンジでチンすると、
ホッカホカのニンニクが出来上がります。
実はたったこれだけのことで、匂いが殆ど消えちゃいます。
こうやってニンニクの臭みをとっちゃうと甘みだけが残って、いいお酒のつまみになってしまいます。
私もありますが、「根っからだめ」っていう食べ物は誰にでもありますからね(^o^)。また来ます。
返信する
にんにく (マリンママ)
2009-09-05 06:09:12
は本人より周りが困りますよね~
ブレスケア・・効き目あるんですか?
返信する
オムちゃんのPAPAさんへ (やまちゃん)
2009-09-05 06:36:57
おはよー
ニンニク醤油仕込んでます。
嫌わないでね
返信する
姫子さん (オムちゃんのPAPA)
2009-09-05 07:09:01
ニンニク食べた翌日に、臭うのに平気でいる人ってきっと臭いに鈍感なんだと思います
私が過敏なのでしょうか?
返信する
でこぽんさん (オムちゃんのPAPA)
2009-09-05 07:17:49
ようこそ、いらっしゃいました。
「電子レンジでチン」一度挑戦してみようかな
実は牛乳も苦手なんです。ニンニクも牛乳も決して嫌いでは無いのですが、後がね~・・・・
返信する
マリンママさん (オムちゃんのPAPA)
2009-09-05 07:23:02
噛むタイプは一時的な効果ですが、飲むタイプは結構な効きめがありますよ!
ただ飲みすぎると、お腹を壊すことがあります
返信する
やまちゃん (オムちゃんのPAPA)
2009-09-05 07:29:36
むかしは鹿児島のラーメン屋には、必ずと言っていいくらいニンニク醤油が置いてあったけど

最近は見かけなくなりました。何故だろう?
返信する
Unknown (keisuke)
2009-09-05 10:47:29
食べると美味しいんですけどね臭いが強烈ですよね

一番きついのは満員電車の中ですよ
密室で目の前に、にんにくの臭いプンプンさせて乗ってる人息が荒いと余計に臭う

お願いだから電車降りてと言いたくなりまーす
ほんと臭いってエチケットですよね
返信する
ありがとうございます (keisuke)
2009-09-05 10:59:59
蒙古斑の件、わざわざ調べて下さり
ありがとうございました
友達に教えます

返信する

コメントを投稿