Letters from nowhere

ライター斉藤恵美の日々の活動や掲載情報

明治神宮で初詣

2009年01月04日 | 近況
 昨日は、明治神宮に初詣に出かけました。ここの参拝者数はお正月三が日で300万人を超え、日本一。大混雑を予想していましたが、思ったよりは早く進み、ちゃんとお参りすることができました。

 何年かぶりでおみくじを引いて、何が出るかドキドキ。しかし、ここの場合は「大吉」「小吉」などではないらしく、祀ってある昭憲皇太后の和歌が書いてありました。で、そのこころは「人々の言葉に注意して、わが身のためと聞きましょう」とのこと。今年もよい年でありますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年始のご挨拶 | トップ | 携帯電話の修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近況」カテゴリの最新記事