もしもしカメラ

カメラを持って散歩や旅行のつれづれの記録

三徳山からココガーデン(3日目-AM)

2014-06-05 10:32:14 | 旅行



お宿の近くに(車で5分位)“ 三徳山三佛寺 ”があります。(見えにくいです)



標高520mのところ、近ずく道すらない断崖絶壁に浮かぶ

 三佛寺 奥院 国宝 投入堂があり

登りを諦め(当然)下の遙拝所から(望遠鏡で)・・・合掌

  

開山1300年(慶雲706)だそうです。(もう少し若ければ・・・ん~ゥ!修行の為、頑張りたいけど)



次に向かったのは“ 大江ノ郷自然牧場 ”ココガーデンです。



お目当てはこのバナナ、イチゴのパンケーキ(天然地下水、平飼い育ちの卵を使用)

卵掛けご飯もおすすめ(おみやげにゲット)

超美味しかったーで~すゥ。



山間の自然いっぱいの環境にお洒落なお店

お昼前には行列が出来ていました。



ランチ代わりに美味しいスィーツを頂き、

大満足で最後の目的地

鳥取の砂丘へむかいました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投入堂登りました (ものぐさ太郎)
2014-06-05 12:42:04
何十年も前の事ですが登ました。
何も判らずワンピースと普通の靴で登り、下って来たら
男の子に「この人ワンピースで登って来たよ」と言われたことが今でも印象に残っています。
木の根につかまったり、狭い道なき道を登り、投入堂に行く手前では空中に突き出ているように建っているお堂があり、手すりもなく
怖々一周したのを今でも覚えています。
状況がわかっていれば登りませんでしたがね。
受付のおばさんが「大丈夫ですよ登れます」と言ったのを信じました。
良い経験をしてきました。
写真楽しみに拝見しています。
返信する
ものぐさ太郎さん (カマちゃん)
2014-06-06 10:16:42
ぎょッ、ぎょッ!
ホントですか?
テレビでも見たことがありますが、・・・大変らしいですよ
しかもワンピースで?
若いって素晴らしいですね
やはり何でも出来る時に体験しておきたいですよね
素晴らしーい人生をこれからも・・・楽しみましょうね、
宜しくお願いしますゥ
返信する

コメントを投稿