海がある 山がある♪ 

「海がある、山がある・・」愛媛の歌。当たり前のようだけど当たり前でないんだなー。愛媛の自然は素晴らしい。

国道378号 寒緋桜

2016年02月28日 | ドライブ
青空の国道378号を八幡浜から松山へ。

寒緋桜が、見ごろ。

青い空・青い海に良く映える。

▼喜木津トンネル付近。


▼春を思わす青空。




▼春を思わす海。




残念な事に桜の根元は・・・



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アネッティーワールドさん (leoleo)
2016-03-06 20:21:41
こんばんは。

ありがとうございます。愛媛来られるんですねー。
この時期だと、八幡浜~三崎は山桜がきれいですよ。
天気が良ければ、海の眺めもいいし、いいドライブになると思います。

三津浜の鯛飯屋は、1日限定何食かの店だと思います。聞いた事はありますが、行ったことはありません。炊き込んだ鯛めしだと思います。ぜひ南予の鯛めしも食べてみてください。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2016-03-04 15:17:44
今月末に松山へ行くことにしました。
八幡浜~佐田岬も走ってみたいです。
景色がよさそうですね。


三津浜の近くに美味しい鯛飯屋があると聞いたので
そこへも行ってみたいです。
返信する
ラブレター・コスモスさん、こんばんは (leoleo)
2016-03-01 22:17:25
愛媛は、いい天気でしたが、寒い !

足元から冷えてくる1日でした。
もうすぐ、本格的な春なんでしょうが、近そうで遠い !

今週末には、暖かくなりそうです。
「春」うずうずします。出かけたい !
楽天家、ええことです。「春」楽しみましょう !
返信する
おはようございます (ラブレター・コスモス)
2016-03-01 08:44:26
青い海をバックにサクラの花。
最高ですね。一挙に春を通り過ぎて、夏到来!と喜んでいましたが・・・。
昨日から、強風と寒さが戻りました。

偶然とはいえ、杉の子さんは、お友達のことで、走り回っておられたのですね。
そのような胸のうちを察することも出来ず
ただ踊りたくなるような、楽天家のコスモスでした。
暖かくなると、旅に出たくなる癖があります。
足腰は弱っている癖に!です。
青い空に柔らかいサクラ色、沖縄の寒緋桜はほとんど散りましたよ。
レオさんのブログで満開を観る事が出来ました。
返信する
sugi_no_koさん (leoleo)
2016-02-29 00:02:36
こんばんは。

いい天気でしたね。
双海の菜の花もきれいで、いよいよ春本番です。ワクワクです。
返信する
時間差 (sugi_no_ko)
2016-02-28 22:05:52
レオさん、不思議なめぐり合わせですね、

2月28日午後5時ごろ私は同じ場所を松山に向って走っておりました、
やわらかな陽射しのせいで地平線の空と海はその境さえ分からなくなっていました。

双海町JR下灘駅の海岸線の線路脇の菜の花畑は咲き誇っていましたね、
沢山の人々が、感激の面持ちで写真撮影していました。

写真をご紹介できないのが残念です。
返信する

コメントを投稿