のぶのぶの音楽雑記

演奏会のお知らせだけでなく、色々なことを書いていこうと思います。

水や空気に対して、いったいどれほどの値段をつければよいのか…

2011-11-09 19:23:20 | 日記
毎回タイトルについて触れることにします。
ネタに困るからww

さて、今日は「水や空気~」です。

私達人間は水も空気もなければ存在することができませんよね。

しかし残念ながら、科学技術の進歩に伴って水も空気もかなり汚されてしまっています。

ある専門家によると、もう手遅れとの意見まで出ているほどです。

追い打ちをかけるように、原発の影響で更に海水、空気共に汚されてしまいました。

マスクをして登校なんて自分達が小学生の時は考えられなかったのは当然だと思います。

こればかりはどんなに大金を積んだとしてもどうにもなりませんからね。

今になって水や空気の大切さに気付かされた言葉でした。

今日は朝から洗い物の嵐(^^;
しかもカレーを作ってたら、ジャガイモさんの皮を剥いていたら…左手切ったー(゜∀゜)
痛いんですけどーww
明日レッスンなのに(爆
どーするよ、俺!!
続きはWEBで←古いねww

まぁ苦しみの後は喜びですよ。

フィンランド産のメタルバンドSonata Arcticaの「LIVE IN FINLAND(2DVD+2CD)」が届きましたー(o^∀^o)
嬉しいよ!!
だって2ヶ月も待ったんだもん!!節約したもん!!

まだ数曲しか見てないですが…
ラストの「Don't Say A Ward」は鳥肌モンでした(笑

この数年でヴォーカルのトニーさんはめちゃくちゃ色んな歌い方が出来るようになっていましたが、ちょっとビックリな声で歌ってましたw(°O°)w

一瞬「Mr.Doctor」(知ってる人少ないと思うけどw)の声かと思った!
シアトリカル系の声で、背筋がゾクゾクする感じ←伝わんねー(爆

それに続いて、ホラー映画のような笑い声…!!
トニーさん、DVDにするからってちょっとやり過ぎじゃね?って思ったけど(笑

まぁ詳しくは一通り見てから書きますね♪

え?今?
今はとりま、CDをパソコンに入れてますよ(^_ー)v

何故かベートーヴェンの第九を聴きながら(しかもシャレじゃなく、大工さんと聴いてるww奇跡じゃね?)。

あーお腹空いたー\(~o~)/

じゃバイバイ(^_^)/~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして

2011-11-08 17:33:42 | 日記
ってことで…
さっそくネタがなくてかなり困ってますが。。。
花粉症による頭痛にもかなり困ってますww
簡単な自己紹介…しとく?

名前:ほめほめ★←誉められたいという願いからww

好きな色:赤,白,黒

好きな言葉:何事も、ずっと続くことはない
(幸せは続いて欲しいけど、苦しいことはすぐに終わって欲しいなんてww人生甘く見るなって(-_-)なんでも味わっておけって^^b)

好きな曲:月架,鮮やかに
洋楽は有り過ぎて無理ww

嫌いな色:茶色,黄土色

嫌いな言葉:幸せの絶頂
(絶頂を迎えたら、後は落ちて行くだけだから。幸せはいつまでも追って行った方楽しいよww)

嫌いな曲:4分33秒
(ジョン・ケージは頭が良かったらしく、「4分33秒=273秒。マイナス273度は原子の振動幅が最も少なくなり、音が聞こえなくなる」ということを言いたい?らしいけど…誰が絶対零度までを考えて音楽を聴くかってΣ)

ブログの内容は日常のことを中心に書く予定ですが、多分「メタル」ネタが増えていくかと思います(^^;

画像添付などまだまだ慣れないこともありますが、頑張って更新していくので暇があったら覗いてくださいね(^.^)b

とりあえず今日はこの辺で

じゃバイバイ(^_^)/~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする