松阪投手はやはり怪物。今日は日本投手にとって最高の日でしたね。野球はやはり投手に付きますね。いくら予選ラウンドで打ったとか関係なかったですね。投手が良ければ打てない。まさにその通りの野球になりました。そしてキューバのチャプマンも165kmの速球。やはりコントロールに苦しみました。それにしても、今日のジャパンは強かったですね。良い所でヒットもでるし、最高でした。メキシコも韓国に敗れ、日本と三度目の対戦。今度も楽しみですね。それにしても韓国も強い。アジアの野球がそれだけレベルアップしたと言う事で言えるでしょうね。それにしても見る方も力が入ります。それと驚いた事に日本人の方が大勢、球場に押し掛けていたのに驚きました。ある所にはあるのですね。ホント、今は2分化されているのでしょうね。こちらは朝早くから目をさまし、コーヒーをすすりながら野球。私も最後までみれる身分ではないのですが、これも自営業の強みでしょうか?ちょっと複雑。今年も決勝に行けるような気がしてきましたね。次の韓国戦も楽しみですね。イチローが韓国戦で負けた事に腹が立つ、そして自分にも腹がたつ。まだまだ冬眠していますが、何時になったらイチローから景気の良い話が聞けるでしょう。次くらいから爆発して欲しいですね。
神戸花物語にて