3月17日の京都、東山花灯路をアップ。別に忘れたわけではないのですが、この日は、東寺から東福寺、そして東山と久しぶりに良く歩きました。まず、最初は東寺に向かい、五重塔へ。柱や天井の極彩色の文様が薄っすらでありながらも良く見えました。普段、殆ど閉まっていますので、ここまで長く保存できたのがわかります。それにしても、昔の人は偉大ですね。圧巻です。梅がチラホラ咲いていましたが、ここは4月桜のシーズンは良いでしょうね。
東寺からブラブラ歩いて東福寺まで、途中、道に迷いながらもどうにか行きました。東福寺では勝林寺。87年ぶりの御開帳という事でおそらくもう生きている間には見る事はないでしょうが、ホント、今やっている大河ドラマ天地人。上杉謙信が毘沙門天の前で瞑想する場面が何か浮かんでくる感じでした。それにしても迫力があります。先月の宝厳院から二日間でしたが、非公開文化財特別拝観は、半分も見れませんでしたけど、関西に住んでいて良かったと思います。最初の写真は高台寺からみた八坂の塔です。夕焼けが綺麗かったですね。
京都・東山花灯路