LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

島田紳助さん

2011年08月24日 | ひとりごと

今回、驚きましたね。突然、飛び込んで来たニュース。それにしても、引退まで行きますか、潔いよいとは言え、此処まで・・・・。政治家とエライ違いですね。欲しい気もしますが、今回は仕方ない事ですかね。それにしても、これからどうするのでしょうかね。私が心配する事はないのですが、何か欲しい気がします。しばらくは謹慎して、いずれ、出れば良いと思いましたが、ダメなんですかね。あの毒舌は好きですけどね。世の中、もっと、悪い事している人が大勢いると思いますが、私にしたら、官僚、政治家のしている事の方が、よっぽど酷いと思いますが、どうなんでしょう。原発事故後の対応をめぐって事実上更迭された経済産業省の3幹部。こいつらの方がよっぽど罪が重いと思いますが、ここまで日本を混乱させ、そして、挙句の果ては、高額な退職金。また天下りして、金をがっぽり。これ、みんな税金ですよ。誰一人、減額も言わない。近くに住んでいたらホント、馬鹿野郎と怒鳴ってやりたい。ホント、日本人はお人よしですね。こんな事、ホント許して良いのか?更迭の人間が退職金上乗せ。政治家や官僚に良いようにされ、日本を混乱した罪は何もないのですかね。月々、10数万円の稼ぎで、必死に頑張っている契約社員やバイト。このような人が日本にどれだけいる。そして、勝ち組は好き放題して、国から金を巻き上げ。昔の悪代官を何ら変わらないとおもいますけどね。そんな事を考えたら、島田紳助さんなんかは罪が軽いと思いますが、管総理は国民の税金である政党助成金を拉致親族が所属 する政治団体に渡したとか、それを認めた。これこそ犯罪じゃないのでしょうかね。一国の総理ですよ。これこそ、もう、首に価しても良いと思いますが、何も出来ない。そもそも、政党助成金なんかは小遣いと間違っているのではないでしょうか?民主党が言っていた無駄。何も着手出来ない党。まだ、2年もするかと思うとどうなっていくのでしょうね。この日本は。

しあわせの村にて