仕事上の書類の不備を、冷静に静かに上司に伝える午前中の事
すると・・・
いつものように不機嫌な大声が発せられる瞬間・・・・ (^_^;)
私に八つ当たりされてもね(笑)
「それ、私の意見ではありません、○○事務所さんの意見ですよ」
と冷静に進言しました(汗)
すると、静かになられて・・・・安心の一時。
昔から大声を出す人で、物を投げつけられる人もいたけれど、
世の中の常識は変化して、「パワーハラスメント」で他人を脅さない事が
当たり前になって来た
おかげで安堵の胸をなでおろす人も沢山いた事でしょう
私はそんな目には合わなかったし、そんな事になったら
どうしたのだろう ? 倍返ししたりして・・(笑)
貢ぎ物や、忖度ばかりで世の中がまかり通ると思い込んでいる人や
自分は選ばれている・・・と勘違いする人
そう言う生き方をする人ってそういう感じになるの ?・・と不思議になる
私の職種と言えば、アルバイトも含めて、色々な仕事をして来たけど、
新卒者ばかりを雇用した新会社に初めて入社した時の雰囲気はとても新鮮で
ガバナンスも整った職場、そして楽しかった
結局、二種類の仕事を経験して来て、2つとも自分の生きる糧になってくれたのはラッキーだったかも
大声で嫌な事を言われたとしても、どうにか平気でいられるのは
色々な経験と知識のお蔭・・・気にしない事が一番・・(笑)
気楽な時間はたくさんあるし
自分は基本、幸せな人だと思っていられる事が
なんと言っても強くいられる源だと思う
トップ画像は蔵出し画像です。💦