おうち時間が長いコロナ禍・・・脚力が弱くなってしまったら残念です 💦
毎日、2 km 以上は歩くように心がけています
寒緋桜なども咲きはじめて本当に気持ちのいい散歩になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/af/24c3156ed9d49ee2ac5b0f3ac19ace82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/99/8d557aba0801f2fc22afb7fa3d796954.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/e4095540efd355e82466f5ac0827c77f.jpg)
遠くない春を確認しながら歩くのが楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/12af1c887fa01e4d20a5605f81aa6067.jpg)
花の咲く春はお天気がハッキリしない事が多いけれど
とりあえず、今は健康に生きている事に感謝しながら、カメラ片手に歩こう。
明けない夜はない
きっとコロナ禍が終わる日は来るはず
それまで、花や木々、山、空、海、川 などを眺めつつ
コツコツと歩いて行こうと思っています
晴れたら散歩、曇りの日は買物、雨の日は読書・・・そんな感じ ?
気ままに暮らしているけれど、体力が落ちていく事は残念です
亡き母は長い事、畑を借りて野菜作りを楽しんでいました
私はベランダで小ネギを育てるくらいです(笑)
今朝はそんな事をボーっと考えていたら、朝食作りが遅くなってしまいました
自分のするべき事をすませてから自分の時間持つ・・それがモットーなのに
「ボーっと生きてんじゃねー」 チコちゃんが心の中で叫びました(笑)