熊本阿蘇へ行って来ました
最近は登山する事はなくなりましたが、それでも自然の中の草原は最高。
とても癒されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/1db5a01ae602a8b5340f41263e2a3d33.jpg)
アウトドアチェアをセットして、しばらく草原の柔らかな風に誘われるように
吹かれてみました・・・静かな時間が流れますね
この後、上色見熊野座神社へ向かい長い坂道をボチボチと登ると、それなりに息が上がる
やはり、年齢と共に軟弱な身体になって行くのでしょうか💦
↓ こちらの参道を上がって行くと神社があります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/ef29e59ec576e43527b0a95c9253e0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/a1765f6362b382e61b9d61b7fbb0e17c.jpg)
青井阿蘇神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/1d8b1c720df4bc888ba17d139d89af61.jpg)
日曜日で参拝の方々も多いようです
以前、登山をしていた頃にみんなで来た覚えがありますが
この少し上に登ると登山道があって頂上に行けたけれど
今はロープで進入禁止になっています
この後内牧市内の阿蘇神社近くのカフェに立ち寄りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/81be4bb4dc0e0b7d525b2c95803fed03.jpg)
こちらは廃校をリノベーションして作られたカフェや雑貨店などが並ぶ
小さな商店街 ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5a/c92be6d5a5c884d2bb1661d66db72b6c.jpg)
可愛らしい雑貨店やシックな雰囲気のカフェなどが並ぶ竹林を抜けた先のお店
なかなか静かな趣きがあってホッとするような雰囲気です
珈琲などを庭で頂いたとしたら、多分、美味しいでしょうね
休日と言う事で、お客さんも多く、画像に映り込まないように待ち時間あり
気を使いました
追記・・・・場所などで勘違いしておりましたので、神社名・カフェの場所
など 6月11日付けで訂正いたしました。お詫び申し上げます
知らせてくれた友に感謝 そそっかしい私でございます💦