9月3日から5回の講座「卓上織機で小物づくり講座」が始まりました。
今年度からの新規講座です。皆さん不安やら楽しみやらでワクワクドキドキです。私も挑戦しま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
小物づくりといいながら、皆さん好きな毛糸を選んでマフラーを織ります。もちろんこの毛糸も工房の皆さんが羊毛を染めたものです。とってもいい色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/2bd3ed3ec187c830bfcf974af4cdd344.jpg)
指導は「手織・染・織 工房たきかわ」の代表藤根登美子さんほか工房の皆さんです。マンツーマンで教えてくださいました。ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/a456bb4b45f7c4d36c898e11b7210117.jpg)
先ずは、縦糸を通します。先生にお手伝いいただいて頑張って通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/e5f9ab967a630629aa408e5c6dd10737.jpg)
全部通し終わったら・・・いよいよ横糸を選んで織っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/19ad220461eb25921c842d87232b1fa1.jpg)
次回からは、黙々と横糸を織る作業です。どんなマフラーに仕上がるか皆さん楽しみです。
完成したらまた報告しま~す
今年度からの新規講座です。皆さん不安やら楽しみやらでワクワクドキドキです。私も挑戦しま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
小物づくりといいながら、皆さん好きな毛糸を選んでマフラーを織ります。もちろんこの毛糸も工房の皆さんが羊毛を染めたものです。とってもいい色合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/2bd3ed3ec187c830bfcf974af4cdd344.jpg)
指導は「手織・染・織 工房たきかわ」の代表藤根登美子さんほか工房の皆さんです。マンツーマンで教えてくださいました。ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/15/a456bb4b45f7c4d36c898e11b7210117.jpg)
先ずは、縦糸を通します。先生にお手伝いいただいて頑張って通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/4b73a8f49ec7471b79ae9cabb31bb7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/e5f9ab967a630629aa408e5c6dd10737.jpg)
全部通し終わったら・・・いよいよ横糸を選んで織っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/19ad220461eb25921c842d87232b1fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/75/5ef3aa329e00ee34f2bc7851b7eda88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5e/77aa0f89c895ff20907d825e4ead101f.jpg)
次回からは、黙々と横糸を織る作業です。どんなマフラーに仕上がるか皆さん楽しみです。
完成したらまた報告しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)