リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

令和4年『ポーセラーツ講座』第1回目

2022年11月10日 15時47分42秒 | 講座・事業
 11月10日(木)10時から令和4年度『ポーセラーツ講座』がはじまりました“ポーセラーツ”という言葉自体この講座をすることになるまで私も聞いたことがなかったです簡単に説明すると、磁器(porcelain)と芸術(art)を組み合わせた造語で、真っ白な磁器にシールのような転写紙や磁器絵付け用の上絵の具で絵柄を焼き付けるものだそうです
 シールを選んで
 
 
 今回は”タイル”にX’masのイメージで”タイル”に自分の好きな転写紙(シールのようなもの)を切って貼っていきました難しかったのはタイルとシールの間の水や空気を外に出すという作業でした私は力が入りすぎて少しシールが欠けてしまいましたしかし、焼く前ならやり直しがきくらしいので、欠けた部分をパズルのように貼り付けました焼き上がりが楽しみです
 
 
 次回は11月17日(木)10時から来週も元気にお会いしましょう

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『童謡と叙情歌を楽しく歌う... | トップ | アイヌ文化の学び方講座② »
最新の画像もっと見る

講座・事業」カテゴリの最新記事