リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

お楽しみ講座~3本だて

2018年06月23日 00時00分10秒 | 講座・事業
豪華に欄を生けました~
初めていける季節の生け花講座。2回目は、豪華な胡蝶蘭と鳴子百合とかすみ草を花材に生けました。
とても大きな素敵な胡蝶蘭で受講生もビックリ。(毎回花材1200円はお得感たっぷりでした)
剣山を使わないので、ちょっと苦戦。でも出来上がりに皆さん満足でした。次回は8月。楽しみで~す



  
 *スタッフも頑張っていけました!完成                                                 *山下先生のアドバイスをいただきながら生けました。

  
 *鳴子百合のひげは取ります。                                                       *胡蝶蘭は3色ありました。




自宅でできる運動講座(7日目)
7回目は、ストレッチポールベーシックを一通り復習し、体幹トレーニングの方法を学びました。
とてもきつかったですが、効果が見られ納得 家でも続けられるかなあ
股関節の調子が悪い方は無理せず、できるとこまで練習しました。


  
 *まず初めに、足の開き具合、左右の足の高さ、長さの確認                                      *ポールの上で両足をあげてできる方は自転車こぎをしました。


   
 *両肘をつき、腰を水平にして「1~10」までカウント                                       *片足をつけ、腰をあげ、もう一方の足を上げる。これも10までカウント



 *右手をあげ、左足をあげ、これも10までカウント
どのポーズも10までカウントし、3日回ほど繰り返し体幹を鍛える方法を学びました。疲れた~・・・夜はぐっすりでした
追伸
 最初に足の開き具合など写真にとり、事後また同じポーズで写真をとり確認しました。足の高さや長さなど改善が確認できましたでもこれも続けないともとに戻るそうです。




陶芸入門講座 1輪挿しを作りました!
2回目の講座は、1輪差しを2本作りました。みなさん、1本は壁掛け用に。
今回は、板状の粘土にバネの針金を使って、模様を入れました。これが一番大変!(力がないとうまくできません
いつものとおり先生が見本をつくって見せてくれました。①②
先生のお手本どおり受講生もさあ挑戦
模様入りの板ができたら花瓶になるよう型に巻いていきます。(ここはずれないように慎重に)③~⑥
巻いたらつなぎ目を不要な粘土は切り取り慎重にくっつけます。(力を入れるとつぶれたり、模様も消えますのでここも慎重に)⑦⑧
最後に、そこ部分に傷をつけ、底になる粘土板にくっつけ、不要な粘土を切り取ります⑨⑩  そして完成  後は最終日に釉薬をかけ、焼き上げて完成が楽しみ~

大野先生 今日もたくさんお世話になりました!感謝!!


     ②     ③     ④     ⑤     ⑥                                                                                                                                  ⑦     ⑧     ⑨     ⑩     ⑪     
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアロビクス踊りました~! | トップ | 和食のテーブルマナー講座 ... »
最新の画像もっと見る

講座・事業」カテゴリの最新記事