リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

卓上織機で小物づくり講座②

2020年10月01日 09時00分00秒 | 講座・事業
あの暑さはどこへ行ったのでしょうか?
朝夕はすっかり秋の気配ですね。
さて、卓上織機で小物づくり講座は2回目です。前回は縦糸を選んで、織機に糸をかけ、少しだけ織り始めていました。
今日からは、素敵なマフラーになるよう織り続けました。皆さん夢中になりあっという間の2時間でした


講師の工房たきかわのみなさんが羊毛を染めた糸を使います。縦糸を選んでそれに合いそうな横糸を選びます。どの色もやさしい暖かい色ですね。
 

縦糸を手伝っていただいて二人でかけます。                     かけ終わったら織機に結びます。
 

あとは、縦糸を上下し、横糸を左右に織っていきます。
 

                                                   ここまで織ったら、房の部分の処理をしてからまた織り続けます。
 

一人ひとり、違った縦糸を使っているので、次回はどんな模様になっているか楽しみでーす。 
そうそう、皆さんが織っているのは「マフラー」です。寒い冬にはピッタリですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国武術太極拳講座④ | トップ | 『知って楽しむ世界遺産講座... »
最新の画像もっと見る

講座・事業」カテゴリの最新記事