リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

『知って楽しむ世界遺産講座』2回目・3回目・4回目

2020年10月01日 10時23分29秒 | 講座・事業
 最近は暗くなるのが早くなり、朝晩寒い日が続きますが、お元気でしょうか

 話題はかわりますが、10月1日の今日は『十五夜』だそうですが、みなさんは“お団子”を食べますか

 担当はきっと食べ忘れます

 さて、そんな今回の『知って楽しむ世界遺産講座』は2回目・3回目・4回目を投稿させていただきます

 2回目からは1ヶ所を中心に学んでいきます

 2回目は“ベトナム”の『フエの建造物群』について『日本からベトナムまでの距離』や
 
 『ベトナムの基本情報』はもちろん、『フエの建造物群が世界遺産になるまで』等を学びました

 

 3回目の今回は“カンボジア”の『アンコール』についても『日本からカンボジアまでの距離』

 や『カンボジアの基本情報』・『アンコール以外の世界遺産』等を学びました

 

 

 4回目の今回は“フランス”の『パリ セーヌ河岸』に『日本からフランスのパリまでの距離』

 

 や『フランスの文化遺産・自然遺産』・『パリ セーヌ河岸の見所』等を学びました

 次回は10月7日(水)18時30分から”フランス”の『モン・サン・ミシェルとその湾』です

 また来週お会いしましょう

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卓上織機で小物づくり講座② | トップ | 気軽にエアロビクス講座が始... »
最新の画像もっと見る

講座・事業」カテゴリの最新記事