憧れのAudio☆お知らせブログ☆

メインブログアドレス⇔http://longingforaudio.blog.fc2.com/

WADIA WADIA9 5台目 メンテナンス記事アップしました。2017-07-25

2024年03月09日 | 2017年アップニュース

WADIA WADIA9 5台目

音質改善をするとやっとWADIA6LTD辺りと互角の音に成りますので、WADIA9の面目躍如と言ったところでしょうか。

 

と、高橋、こう書いています。

ここで、一言、追加しますと

WADIA6LTDは、

WADIA6LTD- blueでは、無いと言う事です。

WADIA9のLTDは、

WADIA6LTDより、うわて、です。

 

が、WADIA6LTD- blueをお聞きになったオーナー様は

WADIA9LTDにせらう・・互角?と、おっしゃっていました。

が、

現在の6LTD-blueは、それより、進化しています。

 

その9LTDもまもなく、blue化にやってきます。

 

こういう音を知っていると、

ついつい、余裕ができれば、

LTD化、blue化と進めてほしい・・と痛切に思います。

 

が、WADIA9.

普通に考えても、音質改善?

LTD化?

blue化?

何百万もした機器が6LTD(-blue)におとる?

世界最高峰と謳われた機器が?

と、どなたも信じないでしょうし

通常の修理屋さんなどが行う音質改善などを

想像して、OHは致し方がないとしても

それ以上は?

と、迷われることと思います。

 

が、

まさに信じる者は掬われる・・

良い音を聴きたいと思う方は

その思いを掬いとってしまう会心の出来に成ります。

 

音質改善でも、元が良いものは、

途端に深みが出てくるのです。

 

でも、さらにそれより、上の音にできるということが、

WADIAの機構の凄さだと思います。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿