憧れのAudio PHILIPS LHH500 6台目 (fc2.com)
WADIA以外で
LTD仕様音質改善+Blue化を施工できる機器の一つです。
LTD化も一部行っているのですが
WADIAのような LTD化
トロイダルトランスの増設(LTD)を行っていません。
一方、WADIA 6 前期型は トロイダルトランスの増設ができないため
いろいろと工夫して(むろん、高橋が・・・です)
LTD6とほとんど変わらない音
WADIAのSPIRIT(魂・精神)といってよい音に仕上げています。
このノウハウがあってこその
他機器のLTD化・・が、可能になっていますが
LTD化というより SPIRIT化というべきかもしれません。
が、基本、LTDというのは
リミテッドの意味合いで
最上・最善・限界 まで 性能をのばしてやるということなので
LTDまで おこなうと 性能的には
極限まで行っていて
あと、もっと良くできる・再現できるようにする
逆に LTDまでの音を再現させないようにしている
ある部分のクオリティーの低さを解消するのが
Blue化 や PCM1704換装 などという風になってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます