愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

12月30日(火)のつぶやき

2014-12-31 06:37:13 | つぶやき

いつも大変お世話になっております。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。... fb.me/6VIW2IqWK


愛犬を連れて、いろいろなところに。
公園だけでなく、観光地やサービスエリア、お祭りや、イベント会場に。

日本人のお正月最大イベントである初詣にも

飼主は、一緒にいられて大満足なのでしょうが、周りの方はどうなのでしょうか?... fb.me/474sWoRn3


Facebookのアルバム「2014/12/30」に写真を22枚アップロードしました fb.me/2LlfoWb2j


Facebookのアルバム「2014/12/30 犬の幼稚園 BuddyDog」に写真を29枚アップロードしました fb.me/1uIocPmrh


寒い年末年始になりそうです
関東地方
31日から1月1日にかけて、低気圧が発達しながら本州付近を通過し、その後日本の上空に強い寒気が流れ込み、1月3日頃にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みだそうです。 fb.me/76Fl5D9kn