愛犬家が2000人集まる犬の幼稚園 BuddyDog

犬の幼稚園 Buddy Dogのようす

ブログ説明





特別なトレーニングをして何かを教えるというよりも、社会化を重視

吠える、噛むなどの問題行動が出る愛犬たちは、とても多いです。

ひどくしないためには、家庭に迎えてからすぐにでも、社会化の勉強を始める必要があります。

愛犬の問題行動の原因は社会化不足と飼主さんの無知・無関心や誤ったしつけだと思います。

問題の原因を理解し、それに対してどう接したら良いかを指導し、飼主さんが自らできるようにする。

多くは犬を甘やかし飼主が犯してしまった間違いを見つけ、愛犬とうまくつき合えるようにすることです。

それが犬幼稚園 Buddy Dogのしつけ方です。

園長が飼主として、一番にこころがけていること、それは、他人に迷惑をかけないことです。

犬が好き、苦手、どっちでもない、すべての人に、犬がいることで、できるだけ迷惑をかけないことです。

そのために「社会化」「しつけ方」は絶対に必要です。

1月17日(土)のつぶやき

2015-01-18 06:40:46 | つぶやき

グレーンフリー入荷

僅か10袋です。早い者勝ち

原材料... fb.me/1K649nVIu


グレインフリーとは何か?
グレインフリーとは穀類不使用の意味。
すでにドッグフードの主流です。
犬の体の構造は肉食である、との考え方から 犬に適正な食べ物は肉がメインであり、穀類は必要ないという考え方です。... fb.me/1OrfqATZj


大学入試センター試験が始まった。
学習指導要領の改訂に伴い、学習範囲が広い新課程で学んだ「脱ゆとり」世代が初めて受験する。
浪人生に不利にならないよう今回に限って旧課程に沿った問題も用意され、浪人生は新旧どちらでも受けられる。... fb.me/7jkyGewFf


Facebookのアルバム「2015/01/17 犬の幼稚園 BuddyDog」に写真を26枚アップロードしました fb.me/3a5no5NbP


Facebookのアルバム「2015/01/17 犬の幼稚園 BuddyDog」に写真を19枚アップロードしました fb.me/1UVg9eQ2s


阪神大震災20年 

6434人の犠牲者を出した阪神大震災は17日、発生から20年になる。
一瞬の揺れが多くの人の人生を変え、人々から、かけがえのないものを奪った。
震災を知らない世代が増え、被災者の高齢化も進む。... fb.me/3vP9rY8Bf