ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

ティーナがラブの命日に虹の橋を渡った。

2021-10-26 11:09:43 | ティーナ

悪い報告ばかりのブログでごめんなさい。

 

それまではいつもの日常でした。

10月13日水曜日

ティーナが突然、逝きました。

12日の夜。

ご飯を食べなくて。そのときの写真です。

散歩より食べるのが好きなティーナだもの。

いやな予感がした・・・・ティーナが食べないなんてありえない。

次の日,朝一で病院へ。

診察台で、ティーナの歯茎を見て、真っ白でした。

 

 

貧血をおこしていました。

 

そして、

「レントゲンを撮ってきます。」

 

・・・・・・・・・・・・・・これがまさかの・・・ティーナとの最後でした。

 

しばらくして

 

重体だよ。緊急オペします。

 

ヒゾウの血管が破裂。お腹の中に血液がたくさん漏れていて

そのための血液不足でショックをおこしている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・もう、オカンはパニックになりながらも家に帰りました。

手術が始まって、そんなに経たない頃

手術の麻酔中に死亡した。と、オトンのほうに連絡が入りました。

再びすぐ病院へ。

ワン友さんがティーナの血液を心配して駆けつけてくれていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

病院まで1時間半。

オトンとワン友さんたちが雨の中、待っていてくれました。

オカンが着いたときには、わずかにティーナの硬直が始まっていました。

 

 

 

それが13日の午後。

・・・・え?

 

 

 

家にティーナを連れて帰ってきました。。。

火葬まで2日間、家にいました。

 

ここにティーナがいるのに、起きない、家の中が静かだよ。

ティーナ?!

 

 

 

 

これは、火葬直前。マユちゃんも見ていました。

 

 

あれから2週間近く経ちましたが

突然ティーナの時間が止まったことに

 

オカンは気持ちがついて行っていません。

 

皆様・・・

ティーナをたくさんかわいがっていただき、お世話になりました。

ありがとうございました。

 

ラブの命日が、

 

ラブとティーナの命日。になってしまいました。

 

 

マユがいるから、救われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナおかえり

2021-01-22 10:30:05 | ティーナ

ティーナ、19日に手術。20日に退院しました。

 

後ろ右脚膝十字靱帯切断。

半月板も損傷していました。

 

 

しばらく痛みがあるそうで。

 

食べるときは笑顔になります。

 

やっぱりティーナだわ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉妹?親子の思い出

2021-01-22 09:47:40 | ティーナ

ティーナはパピーの頃、保健所に母親のティアラと保護されていました。

その1ヶ月くらい前に、

ティアラ・ティーナとそっくりなゴールデン

 

が、同じ保健所に保護されていました。

その子が、琴ちゃん。(写真いただきました!)

そっくりでしょ?

血のつながりは、嬉しいものだな~ってかんじていました。

 

ところが、

 

昨年、突然

 

虹の橋を渡りました。

大変なショックでした(T_T)

 

琴ちゃんのおうちは、ちょっと遠いのですが1回だけティアラ・琴ちゃん。ティーナと

会って遊びました。今は大切な思い出です。

 

 

ティアラ・琴ちゃん・ティーナ。

姉妹なのか、同胞なのか、、ママはティアラ・・だと思うのですが。。

血のつながりって、希望なんです。。

 

琴ちゃん。忘れないよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左じゃない?!(T_T)

2021-01-11 21:18:09 | ティーナ

ティーナは

去年3月左脚手術後、しばらくしたら

跛行が始まって。

手術後だから、仕方ないのか・・・・

ずっと

病院にいって痛み止めをいただいて飲んでいました。

 

跛行がひどくなった気がして、

病院に行ったら、

「右後ろ脚!?」

「右?・・・・・・・み、ミギ?」

 

診察していただくまで、気がつかなかったんです。

てっきり手術の後遺症だと思い込んでいた(T_T)

 

 

痛み止めの注射して薬飲んで、10日間様子を見ます。

変わらなかったら、、、、、

右も手術になるそうです。

 

安静が必要。

ダイエットして脚への負担を減らす。

 

ティーナの笑顔が減っているので、

痛いのかなぁ。って思います。

 

 

また走れるまで、がんばろうね。ティーナ。

 

マユちゃんは元気です(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

__

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使ってよ。

2020-07-08 12:19:01 | ティーナ

暑がりのティーナちゃん。

 

よくいるところに、置いて、

避けるから、置き直して・・・・

 

 

つかってよ~~~

 

初ものは苦手みたい(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナのママに会えたよ♪

2020-05-30 12:11:25 | ティーナ

だ~れだっ?!

 

 

 

どっちがティアラでしょう!?

 

 

なぜかとても落ち着いているティーナ。

ティアラをなでても、焼きもちを焼かない。

 

 

行動が似てる・・・

 

 

マユちゃんは

 

 

気持ちよいのか・・何かのにおいなのか?

初めて見た、クィクィ~~~~~

へぇ~~・・・・・(*^_^*)

 

 

 

ティアラ、だいすきな飼い主様と。

 

 

 

こんな時間を過ごせました。

 

ティーナ、ティアラ、マユの笑顔みられてしあわせです。

 

 

ティアラママさんありがとうございました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナちゃんは7歳!?

2020-05-26 16:41:44 | ティーナ

ティーナは6年前の7月始めに、保健所から引き出しました。

うちに来て、6年が経とうとしています。

このとき、1歳と言われていました。

私の想像では、7,8ヶ月くらいに見えますけど,

このころか体高、体長は伸びていない。

栄養状態も悪かったみたいで、、1歳、、もあるかな?って、思ったり・・

 

このとき1歳だとすると、

ティーナは、今年7歳。!?

(手術したときの写真です。)

え?

・・・・・・・・もう、7歳?

 

 

 

若い若いと思っていたけど、月日の早さについて行けていません。

 

 

マユも11歳。

1日1日・・大切にしていきたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナ、抜糸しました。&お弁当

2020-03-22 22:57:47 | ティーナ

3月21日土曜日

無事抜糸しました。

 

少し毛も生えてきて、夏には戻るだろうと。

ただし、ひねると、また切れてしまうこともマレにあるので、

無理をしないように。

まっすぐ走るのはもう大丈夫だそうです。

 

ランに行くと、ワンプロをしてしまうティーナ。

ひねりが怖いのでもうしばらくおとなしくしてもらいます。

 

散歩中はまだ、ひざに違和感があるようで

跛行がありますが、

笑顔がもどったティーナです。

 

今毎日、お弁当作ってます。

オカンにとっては朝のひと仕事。

 

 

しばらく作ってなくて、とまどってしまいました。

毎日写真にしておかずを見たりしてます。

気が紛れる朝です。

 

来週もがんばりましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当然、ではない毎日と、エリザベス

2020-03-14 21:50:30 | ティーナ

術後のティーナ。

傷を舐めるようになって、急いで

 

やわらかいエリザベスカラーを購入してみました。

そしたら・・ティーナ・・・・

固まってしまいました。

まったく動けず、

このまま居眠りとか、しています。

 

そんなにイヤ??

ずっとつけていられないです。

舐めないように見ていなければ。

 

 

ティーナが毎日近くにいること。

マユが、

ココが、

マメが、

近くにいてくれることが、当然ではないのだと。

すごいことなのだと。

 

いま・・・思います。

 

新型コロナウィルス騒動で、あまり外に出られず不安のなか、

いつもとかわらず

 

穏やかに近くにいてくれます。

 

おかげでオカンも落ち着いていられます。

ありがとう。

毎日近くにいてくれてありがとう。

 

そんな気持ちでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴ちゃん 急逝

2020-03-12 21:55:04 | ティーナ

何が起きたの!?

 

向かって右手前が琴ちゃん。

真ん中がママのティアラ。

 

左がティーナ。

 

保護された時期から、おそらく琴ちゃんはティーナの同胞だと、

思いながら会ったら、、、3匹だけで遊びはじめて・・そっくり。

 

3頭とも、落ち着くまで、それはそれは苦労されていて・・

手のかかり方も、似ていた。

 

もう一度、会いたかった。

どうに会いに行こうか、考えた日も会った。

 

3月1日琴ちゃん。虹の橋を渡ったそうです。

 

 

 

原因はわかりません。

とにかく残念でなりません。

ブログのティーナそっくりの琴ちゃんは、眠っているようで

 

 

 

琴ちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナ退院3日目

2020-03-10 15:16:21 | ティーナ

ティーナ、朝はオトンがしてくれるのですが、

10分くらいの散歩に行けました。

 

ちょっと脚をついています。

 

傷の所のテープを、ティーナがとってしまい、舐めはじめました。

 

これは大変。

 

靴下を切ってはかせたり、

テープ・・・巻いたり

 

 

ワン友さんに教えていただいた、

100均の腕肘用サポーターも使ってみました。

 

どれも・・・ぬげちゃう・・・・・

 

傷口を舐めないように、みはるしかないみたいです。

がんばろ~!

 

昼の散歩は、マユと二人。

お散歩大好きマユは、さくさくと歩くので

ちょっと遠回りして歩いています。

 

 

おやつタイム。

優しい食べ方とか・・・

ちょっとラブと似ているんです。(^o^)

 

ティ-ナと歩ける日まで待っていようね。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナを迎えに

2020-03-08 18:54:26 | ティーナ

7日土曜日

ティーナを迎えに行きました。

ひだり後ろ脚前膝十字靱帯。切れていたそうです。

 

 

術後、痛いのか、まだ脚をつけません。

 

今朝も顔が真顔・・・・

 

痛み止めを朝飲んで、ず~~っと、さわりながらいっしょにいました。

たまに笑顔が出ていました。

 

リビングの中は古い敷物を出してきて、

フローリングでティーナがすべらないようにしました。

 

食欲は普通にあります。

家の中で後追いするので、オカンが動かないようにしています。

 

そんなで、、ティーナと一緒の時間が多い日曜日でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナの脚の手術

2020-03-07 11:37:22 | ティーナ

病院まで1時間30分・・・

 

楽しいドライブ。

 

 

オカンは動物病院の思い出が好きではない・・

 

黒猫の愛は、手術の麻酔から、覚めなかった・・・・・・

にゃん太も病院に迎えに行ったときは、間に合わなかった・・・・

 

ラブは・・手術して帰ってきたけど、もっと悪い病気が判明した。。

 

まだ、ラブロスを引きずっている自分が恥ずかしい。

 

 

ラブに、「オカンは元気だよ!」って、いえなくちゃ。

 

そんなので、ティーナを預ける前の晩、グズグズしてしまいました。

 

脚の手術なのに・・・・

きっとよくなる!!

来たときは分離不安で、栄養失調。

お腹には虫がいて、、、

 

いまではすっかりオカンのフォロー役だった。

 

まだ病院から電話が来ないけど・・・

 

今日、迎えに行ってきます。

 

いま、新型コロナウィルスの影響で、お稽古ができません。

会えないと・・・・会いたいです。生徒さんみんなに。

 

毎日、大変大変・・・・って、言っている自分が恥ずかしい。

 

自分の周りの方々に、感謝しなくてはいけませんね。

 

いろいろと、切なくなってしまいました。

 

愚痴をきいてくださって、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーナの脚が!

2020-02-22 22:35:51 | ティーナ

2年くらい前から

ランでたくさん走った日は、家に帰ってから、

ティーナが後ろ脚をつかないでヒョコヒョコ歩いている。

 

気になったのですが、次の日には普通に歩いている。

毎年の健診のとき、先生にそのことを伝えてる程度でした。

 

 

ところが、この10日くらい跛行(はこう、というらしいです。)が治らないので

病院へ行きました。

 

すっかり股関節がわるいと、思っていたのです。

ところがレントゲンを撮ると・・・・

「関節だね・・・。」って。

 

え?関節?

 

左後ろ脚、前十靱帯断裂・・・・かもしれない。。。。

 

この1週間、薬で様子を見て、改善されなければ、手術です。

手術は少しでも早いほうが良いらしい。

 

片足をかばって、もう片足が悪くなると、、、歩けなくこともあると。

 

今日は痛み止め注射をしてもらって、普通に歩いています。

 

やっぱり今まで痛かったのね。

 

オカンは覚悟しました。

 

いつも笑顔でオカンの近くにいてくれるティーナ。

 

しっかり治療するので、ちょっとランに行けなくなりますが、、

 

ティーナのお友達の皆様。

また遊んでくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のごあいさつ

2020-01-12 21:38:50 | ティーナ

新年明けましておめでとうございます。

 

 

あまりに空いてしまうと、書きにくいですね。。。あはは・・

 

 

マユとティーナ。

 

元気です。

 

 

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする